最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
あまり天候は良くなさそうでしたが、気にせず当日を迎えました。(今回はこのことを反省‥)
午前中にビール、酒、コーヒーなどを買い込み、ガトさんから肉など頂けるとのことだったので、僕としてはあと名水、できるだけ大量の薪、嫁さんが自宅待機となったため手製のハヤシライス(の運搬)を準備。
2ヶ月以上ぶりのキャンプということで気持ちは少々暴走気味でしたが、グルキャンなので、あったら良かったという物はあった方がいいかと、DUOキャンでありながらいつも以上の荷物で出発となりました。
青川峡への到着はガトさんとタッチの差でしたが、先に水場サイトも見た結果、独断でオープンサイトへ変更。
ガトさんと翌日到着されるミヤッチーさんの変更も済まし、設営を始めた頃にガトさんが到着。
ガトさんはSPCで感じていた印象のままの方で、男前な方でした。それと今回は上の息子さんがご一緒でしたが、カメラ好きで本当に面倒見の良いお兄ちゃんでした。
設営がてら幾多のハンドメイドグッズを拝見。
そこからは矢のごとく、焚火時が5倍速とすると、8倍速くらいで時間が過ぎていきました。
夕食はガトロックにお邪魔しました。ハヤシライスや中華スープをチビに食べさせ、大人二人はちびりちびり‥のはずでしたが、ガトさんの酒豪ぶりに吃驚。
日本酒が足りなくなると思いませんでした。次からは一晩につき一升瓶1本と想定します。。。
薪は米袋や大きなゴミ袋に詰め込んでいきましたが、これもカルチャーショック気味。焚火ってこんなにあったかいんもんだと実感しました。
日中降っていた雨も夜にはあがり、この日は穏やかな天候で、子どもたちの就寝後、消灯時間も若干越えましたが、色々とお話ができ楽しく過ぎた一日でした♪
12/3/20
青川峡に行っていたんですね、この集まり知っていたら
日本酒を、あと2〜3本持っていたのに(笑)
また利用する際はお知らせ下さい(仕事じゃ無ければ差し入れに行きます・笑)
楽しまれたようで(笑)
新しい出会いに感謝ですね〜(^^)
ところで朝霧は来られるのですか?
>occhanさん
スミマセン、告知不足だったようで^^;
僕もお二人の予定のところに押し掛けてしまった形で。
次はいよいよあの月末の予定ですよ〜
>びぃちゃんさん
朝霧は×なんですが、今回は近隣の方同士での初寄りとなり、良い時間でした。
こうした出会いは大切にしていきたいと思います(^^)
こんばんは。
やはり前日に行きたかった。
ガトさんの焚き火&酒すごいですよ。
翌日のお昼まで匂ってました(笑)
12/3/21
ある意味、男3人の面倒を見るのは大変だったかと(^_^;)
ほんとはガンガンに飲むつもりだったそうなので、まだ仮の姿だったんでしょうね。
天候は、ミヤッチーさんの来られる日程がベストだろうと思ってたんですが・・
こんにちはっす(^^ゞ
なんが酒豪のイメージが濃くなってしまいましたネ(爆)
とっても美味しいフルーティーなお酒で飲みすぎましたが・・
焚き火はMサイズとLサイズの違いがあるのかな?
しかも今回L&Mダブル焚き火でしたもんね(^^♪本当に時間が過ぎるのが早くて速くて楽しかったです。
12/3/22
いや、頼れるお兄さんのイメージですよ。さらに、タフでお酒も強いという(笑)
S君も豪快に焚き火を楽しんでられ、PaPaの背中を見てしっかり育たれてる感じがしましたよ!
僕の背中みてただの酔っ払いにならないように願うばかりです(汗)
NCY*さんの優しさとおおらかさが羨ましかったっす(^^♪
12/3/23
放任過ぎましたかね〜、僕はガトさんの言いつけをしっかり聞き、面倒見の良い息子さんにほんと驚いてたんですよ。
これが普通?うちもこんな風になれるの??って‥
またしつけのご指南もお願いします(笑)