NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

考えていたイベントには参加できませんでしたが、色々と感じた一日でした。

コメント ▽全6件

12/3/12

*yuu*

わたしもいろいろと考えることはたくさんありましたし
実は避難グッズがなにもない我が家なので。。。
そういうのも見直さないとななんて思いました

あ、NCY*さんの写真ステキですね〜このコラージュ

ミヤッチー

こんばんは。
昨日は、震災発生時刻に黙祷の時間がありました。
放送が入り、黙祷中に涙がじわーと・・・
何か特別な時間でした。

びぃちゃん

確かに色々考えさせられる日でしたね。
成田ではサイレンが鳴り、みんなで黙祷でした。
幸せな時を過ごせている事に感謝です(笑)

12/3/13

NCYY

>*yuu*さん
ありがとうございます(*^^)v
この日の気分が何となく天候や朝の空気にマッチしてました。
晩からはまた雪おこしのような雷と吹雪きでどんより‥ですが。

うちも寝袋はあっても、備えができてないと思うので、考えていかないと。。

NCYY

>ミヤッチーさん
傍から見れば自宅にこもって悶々という感じだと思いますが…
ずっとその時間を意識した一日でした。
TVの追悼式に合わせて皆で黙とうでした。

NCYY

>びぃちゃんさん
“感謝と絆”だったことと思います。
皆なが同じ時間を共有してるんだと思ってました。

うちの周りも防災無線でも入るのかと思ってましたが、道なんかも一様に静かでした。
時間は早いですね。