NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

中国地方では春一番が吹いたそうですね。
この辺りもここ数日でめっきりと暖かくなり、
春が訪れてきていると肌で感じます。

コメント ▽全16件

12/3/8

s-tomo

うららかな感じが、伝わってきますよ(^^)

ガト

もうあの豪雪も終わりましたか(^^♪

びぃちゃん

春の訪れ、待ち遠しいですね〜(笑)
月末位から桜を楽しめるようになるのかな〜
花見酒も楽しみです!(^-^)

まごしち

毎年の事ですが・・・
冬が終わるのが残念なような、
春が来るのが楽しみなような、
複雑な心境です^^;

WhiteBird

こんばんは。☆
雪が無くなっちゃいましたねぇー!
ぼちぼち良い季節ですね!♪

ミヤッチー

こんばんは。
綺麗な空ですね。
それより、川が気になります。
水位が多く流れが強そうですが、良い雰囲気の川ですね。
最近はそちらに淡水魚採集に行ってませんが、その川に行きたいです。

12/3/9

NCYY

>s-tomoさん
暖かいを通り越し、暑いと感じるシチュエーションもちょこちょこです。
そちらはより春めいた感じの時が多いんでしょうね。(うちは北国に一歩足を突っ込んでますので。)

NCYY

>ガトさん
お蔭様です。
雪景色が懐かしいです。あの頃は毎日の除雪エクササイズで体の調子も良かったな〜(笑)

NCYY

>びぃちゃんさん
待ち遠しさと寂しさと(笑)
花見キャンプを楽しみに・・週末は一斉に顔を出してきた雑草の処理をしよう〜と(^^;

NCYY

>まごしちさん
今度は春を存分に楽しみたいですね。
ほんと同感ですが、こっちと違い、もうしばらく雪を楽しんでください〜♪

NCYY

>WhiteBirdさん
>ぼちぼち良い季節
確かに、そう言われると...沢山漕ぎたいですよね〜
以前はこんな川見てもカヤックって思ってました(^◇^)

NCYY

>ミヤッチーさん
でもまだ冬物は片付けたらダメとか?
長浜新川、人工の河川なんですよ。
草対策に動物を放し飼いしたり、たまに面白そうなことをやってますが。
すぐに琵琶湖で、西向きの眺めも良いです。
http://www.pref.shiga.jp/...

yama*to

おはようございます(^^)

本当に春を感じるお写真ですね〜なんかワクワクしてきます♪

ミヤッチー

情報ありがとうございます。
場所確認しました。
いつもこの川の河口近くに有る、お墓の駐車場?に車を止めて遊んでました。

NCYY

>yama*toさん、こんにちは。
こんな日に屋内で仕事してると勿体ない気がしますね〜
これから屋外で過ごす時間も増やし、
僕もどんどん出かけたいと思います!

NCYY

>ミヤッチーさん
湖周道路、走ってられますね(^^)
ちょこちょこと浜で散策したりできるスポットがあります。
少し南へ行った神明キャンプ場からは、昨年で終わってしまった花火大会がきれいだったんですよ。