最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
特にまだ寒く暗い時間帯は、焚火を始める際、何か神聖な?気持ちになります..
春焚火って感じに、徐徐に変わってきました。
12/3/4
やっていますね〜(^^)
庭の「焚き火台」は、置きっぱなしかな?
最近焚き火やってないな〜
週末は大勢で出来そうな・・・(笑)
ケトルお洒落ですね〜
うん、ケトル良い感じ。
見た目で暖めていただきました。ごちそうさまです。
おかわりは来週?
おはようございます。
今回も早起きですね(笑)いつも何時からスタートですか?
青川の朝もこの時間からスタート、朝4時に出発すれば6時到着、公園に止めてお邪魔しようか(笑)
揺らぐ炎…見てるだけで気持ちいいですよね〜^^
早起きの焚火ですか?
じゃこれから明るくなるのが早くなるからもっと早起きですか(笑)
>s-tomoさん
鋭い・・この週末は置きっぱでした。
残った灰だけ片付けきっちり準備しておくと、速やかに焚き火がスタートできます。(次の日も誘われるように‥^^)
>びぃちゃんさん
野営会、楽しみですね〜
豪快な焚と、キャンドルでの想い‥また報告いただけるのを楽しみにしています。
僕のホーローカラーは白で、なかなか直火にかける勇気が出ませんが、ハ○オ製のこいつは酷使できるところが気にいってます^^
>hiro-uch67さん
ありがとうございます。
キャンプへ持参するケトルはこれ一つということが多いです。
おかわりは(笑)...たぶんおっしゃるとおりかな。
どこかへ行ければなお良いと思いますが。
>ミヤッチーさん
家事、SPCを楽しむのが日課、それからスタートです。
キャンプ時は、逆にゆっくり寝てることが多い気がしますが、こちらは(ガトさんも勝手に‥)支障ありませんので、時間を気にせずいつでもお越しくださいね〜!
>horiさん
ほんとはこの時間をジョギング等にあてた方がいいと思いつつ、誘惑に負け続けてます。
暗いうちから始めるには今がぎりぎりなので、これからは難しいかなぁ。
さらに早起きできるなら平日焚へとのめり込んでいくと思います(笑)