NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

通信教材付録の、ツーバーナー?での調理が趣味のよう。
(使ったものの出しっ放しは直りませんが。)

“また焼き芋したいね”と言ったら、すぐにでも食べたがってたのを思い出し、
この朝は早起きして準備を。

コメント ▽全8件

12/2/25

s-tomo

私は、「おままごと遊び」をしなかったので…
いまだに、料理が出来ないのかな(笑)

NCYY

>s-tomoさん
僕も同じく。
芋焼き、今日もしたかったですが、風が強く断念しました(^_^;)

おぐらんど120

我家のチビもこの手の「おままごと料理」にはまっています。
楽しいんでしょうね〜(^0^)

ミヤッチー

こんばんは。
>通信教材付録の、ツーバーナー

画像見るまで???でした。
通信教材で無いが、うちもイロイロ有りました。
懐かしいですね。

12/2/26

NCYY

>おぐらんど120さん
子どもながらに趣味・性格がある感じしません?
うちは男ですが、車や外遊びより、ままごと・絵本に熱中する風です(^^ゞ

NCYY

>ミヤッチーさん
知育玩具やお料理セットなど色々考えたものが送られてきます。
おもちゃ類は長持ちしそうですが、シール貼ったり仕掛け絵本のような本類はボロボロで、この子限りかと思います。
毎月出る絵本も結構買ってましたが、キリなく増えますね〜

koba*

NCY*さん!(^o^)/
>使ったものの出しっ放しは直りませんが
オイラもです、奥チャマに怒られまくり
こども達にも遺伝してるし(^^ゞ

NCYY

>koba*さん
ハハ..そうですか〜
って我が身を振り返らないとですね。
二人ともズボラだと収拾がつかないので、親が子の見本になると、一応宣言しときたいと思います(^^)