NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

毎度ながら‥

休日の気力、活力アップに(*^^)v

少し風がありましたが、いつもより暖かく、
焚火にはこれくらいが一番かな〜と感じつつでした。

コメント ▽全15件

12/2/13

アーリィ*

おはようございます^^

>休日の気力、活力アップに(*^^)v
いい食材ですね^^(笑

寒すぎると、確かに火があろうが辛いものが...(^^ゞ
一番ベストな外気温て何度なんでしょうね〜^^

NCYY

>アーリィ*さん、おはようございます。
ほんとおいしいです〜
実は僕はいつも傍らに武井バーナーを置いてますので‥
それと焚火台M&自宅なんで、あまり暖かいとこまでいったことがなく‥
フィールドで豪快にしてみたくウズウズです^^

ねお

いつもながら羨ましすぎるお庭です(^-^)
次回は是非お泊まりも!(笑)

*yuu*

お庭でたき火ができるってホントいいですねぇ(*^_^*)

ミヤッチー

おはようございます。
時間を見ると06:11朝の6時でしょうか?
雨が降りそうですが、今から庭で私もプチ焚き火を行います。
焚火台Lで細々と・・・

あこ*

焚火スト。
焚火マニア。
焚火ラー。

なんていえばいいのか知らんが、うちも焚火大好きなんで、もしも庭で出来たら、毎晩しちゃうよw

NCYY

>アーリィ*さん、追記です。
今のところは、冬の北風さえ強くなければ、氷点下でなければ適温かな、と思います。
アーリィ*さんはマイナス3℃くらいあれば十分でしたか。

NCYY

>ねおさん
始めた当初は、S(ブラック)なりで、と思っていましたが、いつも間にか大きめサイズでも慣れてしまい‥
さて、お泊りはいつにしようかな〜(笑)

NCYY

>*yuu*さん
近くに焚火スポットを見つけましょう!
ところで、今なら年中できる気がしてますが、やっぱり夏には暑いでしょうね〜

NCYY

>ミヤッチーさん
おめでとうございます(初焚です?)
奥様のご了解のうえ、楽しまれてください。
細々とであれば‥ご近所様は大丈夫だったでしょうか。

NCYY

>あこ*さん
「火」がどうしても字余りというか、でも焚火ストがいいかな(笑)
(僕は「焚る」と使ってますが‥)

そちらでは気候的に、もすかしたら年中できそう?
ぜひ良い場所を見つけてください〜

s-tomo

「必要最小限の小さな炎を、絶やさず」が…
マタギなど、プロの焚き火の様ですよ(^^)

そう言えば、「薪ストーブ」だけで「焚き火」はしませんでした(笑)

*yuu*

うちのまわり
意外と田んぼや畑もあるんだけど、住宅街なんですよ
住宅が増えてきたから難しいですね〜
公園もあるにはあるけど
公園でたき火はまずいでしょ?w

車で40分くらい行けばとっても素敵なBBQもできる河原があるんですけどね〜

12/2/14

NCYY

>s-tomoさん
絶やさず..というのが奥が深そう。
あの魅力的な薪ストで今回は満たされてしまわれましたか(^^)

NCYY

>*yuu*さん
40分は通いにはちょっときついかな。
でも河原で焚火、BBQもきっといいですね!