NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

こういったものが一般的にあるのかわかりませんが、うちの近くの農園に設置されています。

休日の夕方訪れてもそこそこ残っているので、ある意味手軽に購入できます。

スーパーものは当たり外れもありますが、やはり農園直売だけあり、美味しい苺が食べられるのがありがたいです。

コメント ▽全21件

12/1/27

ねお

初めて見ました!
パック毎の個室で痛みにくそうですね(^-^)

*yuu*

あっ、いちごの自販機〜!

パパの実家近くに、全国的にも有名ないちごを栽培してる農家があって
そのいちごを売る自販機が3か所だけあるんですよ〜♪

1粒1万のイチゴとかも売ってたりしますがwwwwwww
普通値段(スーパー価格よりはちょっと高め?)ないちごも売ってます♪
いちごの季節じゃないときは、ジャムとか売ってたりしますw

えいとぼり

いちごの自販は初めてだぁ〜(*_*)

生ビールの自販機は知ってますけど(笑)

どこか外国でカニの自販機あるってTVで見た事あります。

kimimama

初めて見ました〜
農園直売でもやはり600円・・・えー高い^^;
でも美味しいなら当然。
いちごは高級です。

でも*yuu*さんの言う「1粒1万円のイチゴ」食べてみたいですね! 独身だったら買ってるかもー(笑)

私的には、生ビールの自販機に心動かされます。

ミヤッチー

おはようございます。
このタイプは卵自販機しか見たことないです。
1パック600円高いですね、+20円でイソ500買えますよ。
?ガス缶が高いか。

右下の左側の写真で息子さんが手に持っている苺、練乳付ですか?白より薄いピンクに見えるので気になりました(笑)

おぐらんど120

オハヨーございます(^_^)ノ
イチゴの自販機は見たことないですね〜
ちょい高めな感じもしますが、農園直だと美味しそうですね(^o^)

koba*

NCY*さん!(^o^)/
これは冷蔵してるんでしょうか?
少し気になります(^^ゞ

あこ*

ォオー!!(゚д゚屮)屮
お高め!w何イチゴだろ?w
イチゴ大好きです(人´∀`).☆.。.:*・゚

ぱどる

自転車で行けるくらいの距離に「あきひめ」と「紅ほっぺ」を栽培している農家があって無人販売しています。
シーズン終わり頃になると不揃いのイチゴが1パック@100くらいで売られることがあるんですよ。(^^)

NCYY

>ねおさん
>初めて見ました!
やっぱり!(笑) 初利用の際はちょっとドキドキでしたが。
なかなかつぶよりで食べがいがありました。

NCYY

>*yuu*さん
そういう類のものは、普段触れない別世界にあると思ってましたが!
見つけましたよ。奥田農園、違うかな〜
http://www.bijinhime.jp/

NCYY

>えいとぼりさん
ちゃらら〜ちゃんちゃらん♪ のミル挽き珈琲も衝撃でしたが、いろいろあるみたいですね。
えいとぼりさんアイデアで何かできそうですね(^^)

NCYY

>kimipapa&mamaさん
スーパーで他の果物類と並んでるとなかなか手が出ませんが、
ここ来ると、なぜか2パックとか買ってしまいます。
でも、満足感は格別です。

NCYY

>ミヤッチーさん
SP物と比較するところ、さすがです(笑)
 &いつも細かいところまで恐縮です。
この時もですが、普段は大体、何もつけずにです。

NCYY

>おぐらんど120さん
この辺り、それほどの産地ではありませんが、
結構大きい規模の農園で、期待通り新鮮でした。
一粒一万円物に比べれば安いと、催眠にかかっておこうと思ってます。

NCYY

>koba*さん
車の暖気を気にしたので、買ったときはしっかり冷えてました。
でも、季節柄、冷蔵のためかどうかわかりません。。。
この季節だと常温でも、日中売り切りで大丈夫でしょうね〜

*yuu*

そうです、それそれ
奥田農園でっす

そこの美人姫、めちゃくちゃおいしいんですけどね
結構有名なイチゴも、そこのおじさんが掛け合わせて作ったものがあるらしいです
美人姫は、そこでしか売ってませんが。。。

NCYY

>あこ*さん
この日は2種類あって、あきひめと、もうひとつは初めてだったんですが。。何だっけな‥
大きく甘いイチゴは文句のつけようがないですね(*^^)

NCYY

>ぱどるさん
>不揃いのイチゴが1パック@100くらい...
そういうなんいいですね〜!
僕は、じつが取れればそれで良いので、OKです。

NCYY

>*yuu*さん
こんばんは。
桐箱入りのイチゴってぴんと来ないです。
食べられないひがみかも、ですが。
で、食べられたことあります〜?^^

*yuu*

食べない食べないwwww
だって、もったいないもんwwwww

せいぜい、どんだけ奮発しても1パック800円くらいまでかな〜(^_^;)