NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

夕方家族の体調も確認し、先ほどイチゴ狩り&キャンプの予約が完了しました。

行き先は知多半島です。

残念ながら、昨日教えていただいた農園ではありませんが、
同じく美味しいとありがたいと期待しています。

あとセントレアで飛行機見学でもできるかな〜と思ってます✈

コメント ▽全16件

12/1/6

*yuu*

おおっ

イチゴ狩り&キャンプですかぁ〜(*^_^*)
どちらでキャンプされるのかまたレポ楽しみにしてます☆

この間行ったばっかりですが
また行きたくなりました〜イチゴ狩りwwwww

キャンプも行きたいけど。。。
多分、スキーに拉致だろうな(^_^;)

ねお

我が家の女性陣は狩りに行ったまま戻って来なそうです(笑)
お気を付けて〜!(^-^)

kimimama

こんな
大きな苺を食べた事がありませんっ
すごーい!!

ミヤッチー

え!知多半島でキャンプですか。

中日〜ではないですよね?
他にどこか・・・?

セントレア前の海岸でキャンプですか。
駐車場あるし、芝サイトだし、トイレあるし、風強いですよ(笑)

2泊ですか?9日お休みなので、朝早く(海の帰り)に遊びに行きますがどこ?

12/1/7

WhiteBird

おはようございます。☆
今、自分も何処に行こうか検討中!♪

自分も息子も風邪気味なので、少しでも暖かい房総かなぁ。

NCYY

>*yuu*さん
農園もキャンプ場もゆるい感じで、時間も融通できるし、キャンプ場に至ってはポッキリ価格でいいよ〜って感じでした。
(予約等を済ませ家へ帰ると、いちご大福がありました。。後追いしてるような。)

NCYY

>ねおさん
ありがとうございます。
以前確かに取り残された記憶があります^^;
今回は子どもが初めてで、昨日からもうはしゃいでます。

NCYY

>kimipapa&mamaさん
昨晩から“大きいいちごやで〜”とチビにすり込んでますが、どんな感じになるか。。(写真は以前行った近所の農園です。)
あ、えびせんの里も行ってきたいと思ってます(^_^)/

NCYY

>ミヤッチーさん
キャンプはしろいこさんが紹介されていたそこ↓です。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
セントレアは帰り寄りを考えているのでデイにしましょうか。
今は1泊かな〜と考えています。
キャンプ場には一応“気にいれば連泊もいいですよ”と確認していますが。
お近くでしたか?? 別の機会になってもお会いできるの楽しみにしております^^

NCYY

>WhiteBirdさん
僕も少しでも暖かいところへと。
思考が同なじですね(^^
僕の方は咳風邪が長引きましたので、ご自愛ください。
さぁ、早く用意しないと、です。

*yuu*

ミヤッチーさんも書かれてますけど
セントレア対岸辺りの海岸沿いは風強いですよ〜
チビちゃんには寒いかな?

イチゴ狩り堪能してきて下さい

常滑にも美味しいイチゴ大福が…(笑)

えびせんべいは、今のマイブームはソース味デス♪

ミヤッチー

NCY*さん、ほんとに中日〜ですか!
ビックリです。

この時期風が強いと思いますのでテント飛ばせれないように。
ちなみの近くと言っても、そこまで1時間以上かかりますが。

遅いかもしれませんが、ビーチランド寄って下さい。
出来れば、朝の開園直後がお勧めです。
アシカ、ペンギン、アザラシ等が飼育員とお散布してて、
なでなで出来ますよ。(昨年までは)

12/1/10

NCYY

>*yuu*さん
常滑は、先日行かれたお店ですね?
セントレアは行きませんでしたが、10機以上は飛行機みたなぁ。
いちご狩り、えびせんべい、ビーチランド…お陰さまで堪能できました。

NCYY

>ミヤッチーさん
管理のおばちゃんは珍しいって言ってましたが、シェルの黒ゴムループが切れるかと思いました。
ただ、風呂やコンビニ、スーパー、食事処はどこにある?といった辺りでキャンプすることも多いので、この辺りが開けているのに驚きありがたかったです。

ビーチランドはおっしゃてるのに加え、イルカとも触れ合ってきました(^^)v

ミヤッチー

またまたこんばんは。

そうそう管理のおばちゃん、めちゃくちゃ喋る、元気な方でした。下見で尋ねた時、サイト内あっちこっち案内してくれて、非常にいい人でした。

12/1/11

NCYY

そうですね〜!
いろいろお世話してもらい、融通もきき、しっかりされている
好印象のおばちゃんでした。
観光の拠点として、また行きたいキャンプ場でした。