最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
金〜土は、鳥羽水族館を観光しての1泊2日の旅。
チビ:魚のいっぱいいる動物園!
親:蟹おいしそうなやな〜!毛ガニはどこやろ? /寿司やのイケスみたい。 /釣り糸垂れたら岩魚入れ食い間違いないな〜
とか会話しながらで、大概にしないとでした^^;
小学校の修学旅行以来(何も覚えてない)くらいでしたが、広く、自由に順路も決めて回れ、良いところでした。
11/12/26
どーもです。☆
水族館、いいですよねぇー!
うちも昨日、水族館をネダられましたが、無視して自宅に帰ってきました。(笑)
今度、どこか連れて行ってあげようかな。(^^)
>WhiteBirdさん
先ほどはありがとうございます。
伊豆の方も水族館ありますね。 次の機会に!
うちは動物園の方に興味持ってるかもで、今回は水族館のみの話題でいきました。
我が家と同じ様な会話に驚きました(笑)
久しぶりに行ってみようかな〜(^-^)
私が水族館好きで、水族館はよく行くんですが
好きな割には
「かにおいしそう。。。♪」とか
今日の夕飯はなににしようとか。そんな会話が繰り広げられますwwwww
僕も先日江の島水族館に行ったばかりです♪
たまには水族館もいいですね!
でも自分の住んでる周りにはなぜかたくさん水族館があるので
新鮮味が・・・(笑)」
>ねおさん
どちらののお宅でも同じでしたか(笑)
年賀状用にたつのおとしごをpictureすれば良かったと
帰ってきてから思ってました。
>*yuu*さん
こちらもそんなノリでしたが(笑)
一応“ジュゴンかわいい”とか普通にも楽しんできました。
ペンギンにつつかれかけ、ちょっと冷や汗‥(^_^;)
>ゆうかなぱぱさん
あ!江の島とは僕でも知ってる観光名所ですね。
確かに久しぶりに訪れる方が、おっしゃるとおり良いかもですね〜
沖縄美ら海水族館へ2回行きましたが、1回目の感動は味わえなかったです。
今年は鳥羽水族館行って無かった。
人生の目標の1つ、日本全国水族制覇。
中部地区しか行ってませんが。
魚大好きです。
え〜っ
チビちゃんがつつかれかけたの?
NCY*さんが。。。ってことはないよね?(^_^;)
でもさ〜
水族館でズワイガニとかみたら
「おいしそ〜」って思うよねw
きっとそんな会話してる人、多いと思う☆
11/12/27
>ミヤッチーさん
水族好きとは思いがけなかったです!(^^)!
今はチビ(とママ)へのサービスという感じが大きいですが、はまっていくのかな…
今度はアクア・トト岐阜へ‥と言われています(笑
>*yuu*さん
皆でペンギンの群れを囲ってみるペンギンのお散歩サービスがありました。
チビとは目線がほぼ同じ(笑)
最前列で座ってたのですが、実は僕の靴へ矛先を向けられました。
靴のひもやアクセサリーが好きだということでした☆
アクア・トトは2番目におススメ水族館です。
1番は、琵琶湖水族館、淡水魚専門なので(笑)
11/12/28
そうなんだぁ〜〜〜
ペンギンかわいぃ〜〜〜〜〜(*^_^*)
ペンギンとイルカが大好きなのです☆
鳥羽水族館はずいぶん行ってないけど
また行ってみようかなぁ〜♪
あ、愛知県の南知多にある「南知多ビーチランド」は
冬に行くとガラガラで。。。
貸切状態である意味お勧めですwwwww
>ミヤッチーさん
琵琶湖博物館とは渋い‥
でも鳥羽でも日本の川・魚のところでは、何か落ち着きました。
お得な曜日かカードがあったと思いますので、今度行ってみます!
>*yuu*さん
知多へはイチゴ狩りに行きたいとせがまれていたような‥
こっち方面へ行く機会があればビーチランドへも訪れてみたいと思います。
でも貸切状態で、維持していけるのかが心配です。