最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
冷たい雪と雨風の我が家を避け、伊勢志摩でゆっくりしてきました。
広いフィールドを一人占め、日中はストーブ要らず、ついでに風もなくオープンエアーでまったりとできました。
夜は、じじばばサンタからワンコのおもちゃと服をもらい、ふぐ鍋を御馳走に♪
11/12/25
NCY*さん"。・:*:・゚☆メリークリスマス・:*:・゚☆
雲も近く、気持ちよさそうな高台ですね。(^^
ここは、キャンプ場ですか?もしかしてご実家?
綺麗な青空ですね〜
キャンプに行かれているんですか?
おはようございます。
雰囲気いいですね〜空の色が素晴らしい
今時期、道中激混みしなかったですか??
>ふぐ鍋を御馳走に♪
テッサですか。たべたいなぁ〜
気持ち良い青空の下でのキャンプは最高ですね!
新潟は白銀の世界です(アハハハ)
あっ!今日は雪かきをしないと・・(^^;
メリークリスマス☆
この時期に素晴らしい晴天ですね〜!!
>あかいひぐまさん、MerryChristmas!
まさか、実家ではありません。
詳細は後ほど“おすすめ”させていただきます^^
>s-tomoさん
1泊2日でXmas(前?)キャンプへ行ってきました。
鈴鹿峠を越えると、その辺りを境にとても気持ち良い天候になりました♪
>ガトさん、こんにちは〜
お伊勢参りの混雑を知ってますが、それに比べればマシでした。
>テッサ..そこまで豪勢ではありません。鍋だけでしたが、美味しかったですよ。
(最後の雑炊も^^)
>iyo-boyaさん
午前中はこちらも雪かきに精を出しました。
白銀の世界で天候が良ければなお最高でしょうね〜!
>ひぐまさん、MerryChristmas!
久しぶりにとてもきれいな星空が見られました☆
この時期にオープンエアーで楽しめるとは思いがけず、伊勢志摩にはまってしまいそうです^^
>kimipapa&mamaさん、メリークリスマス!
帰ってきてなぜご先祖様はこの辺りに居を構えたのか、と考えたりもしましたが。
今日、日中は珍しく太陽が顔をのぞかせてます。
Happy X'mas♪NCY*さん!(^o^)/
冬の景色じゃないな〜^^♪
暖かそう(^^)ニコ
>koba*さん
チェックアウト時に外気温を見たら8℃で、風がなく陽が照っていると南国のようでした。
帰ったら2℃なりで、景色が白くなってました。
(3〜4時間の距離なんですが、不思議です。)
こんばんは。☆
キャンプ、お疲れ様でした。
志摩の方は暖かいんですねぇー!
南伊豆も風が無い所は南国でしたよー。(^^)
息子さんの隣のワンコは、クリスマスプレゼントですか?
11/12/26
>WhiteBirdさん
南伊豆、という響きが南国ですよね〜!
半島ぐるっと鉄道の旅、温泉の旅をTVで見たような気がします。
そちらのキャンプ場も兼ねて、また行ってみたいです。
>ミヤッチーさん
動いて鳴くワンコで、Xmasプレゼントでした。
最初は驚いて近寄らなかったんですが、ジャングルジムのお風呂に入れ、収納ケースを犬小屋に見立ててしっかり寝んねさせてました(笑)
志摩はいいお天気ですねぇ〜
そしてよさげなキャンプ場でうらやましい(*^-^*)
同じ三重県でも、青川は。。。。。
雪中でしたw
>*yuu*さん
え〜〜雪中だったんですか。
でもログハウスだったんですよね^^
鈴鹿を越え、亀山〜関のあたりからは良い天候だったので、青川あたりがそんな風だとは思ってなかったです。