最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
今年はこれだけ(かな?)です。
先日手作りしたリースは、玄関ドアにはくっつかなかったらしく、一歩入ってから見える場所に、となりました。
あと僅かですし、もう外の飾りつけはやめとこうって話してました。
そろそろ年越しの準備をし始めないと、、ですね。
 
11/12/15
ほんと
気が付いたら、クリスマスは来週だし
再来週は年末ですね
1年経つのは早いなぁ。。。
ツリーも何も出してないことに今気づきました。
明日は休みなので、娘とツリー出そうかな。
>そろそろ年越しの準備をし始めないと、
私は特に何もしていませんが、何しますか?
テントに注連縄付けるとか、サイトに角松立てるとか?
忘れてました。我家もそろそろやらないと…
電飾の飾り付けが年々面倒に感じてしまいます。
以前はリビングシェルにも飾ったりしてたんですが…
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
今年もあと2週間…今日あたりやりますかぁ…(笑)
NYCさん こんにちは!
鏡に浮き出るリースも、素敵です!それと
松ぼっくり、おおきいですね!
私もそろそろ準備はじめま〜す。
>*yuu*さん
早いですね〜
年内にやらなくちゃいけないことにささっと目途をつけて、早く忘年したいな〜
クリスマスに何するとか、遊び計画を考えるのは楽しいですが^^
>ミヤッチーさん
しめ縄に門松‥(笑)
正月飾りをテントにと思うと、もうそれぐらいしかないじゃないですか。
あとは神棚、掛軸くらい、ですか。
こちらは鏡餅くらいを実際にやってみようと思いますので、あとはミヤッチーさんに期待しております(爆)
(ツリー出し、是非ご一緒にされてください!)
>ふぁいんずさん
電飾、ちょっとパーラー系の色でイッちゃった感があっていいですね(笑)
今年は押迫った感があり、家の飾り付けは一回休みの予定です。
毎年同じばかりでは飽きますし、僕もシェルに一度やってみようかな〜(一度“ろうそくの館”風にしてみたいです。)
>babyさん
こんにちは。
今日は予期せぬミゾレ混じりの雨で散々でした。(チャリ通には。。)
松ぼっくりまで、丁寧に見ていただき恐縮です〜
嫁さん、喜んでました^^