最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
先日購入した遊び道具を使うため、完全にイメージ先行となりますが、薪割りに使えそうな切り株っぽいものを入手してきました!
お品は、単に拾った枯れ枝で焚火ができれば...だけの発想で、とりあえずスノーピークナタを。
ナタを実際に使用したら庭でこんな使い方するわけない等、いろいろと思うところが出ると思いますが、まずはの雰囲気づくりができました^^
11/12/7
私も使ってますが良く切れる鉈ですので、「ナタでココ切った!」とならないようにお気を付け下さい。
「ナタでココ!」(爆)
・・・私が言い出したダジャレではないですよ(ぷっ)
お気を付けてくださいね〜
「ナタでココ!」には…プッ!
あっ
これ、4日に岐阜店へ行った時
「へ〜こんなのも売ってるんだぁ〜」って
珍しく1Fのショーケース見ながら思ってたモノですw
>まごしちさん
記事検索した結果、シーンとした空気の中にいます^^;
・・なぜこんなものを手にしたのかと後悔しないようにしたいと思います〜
>s-tomoさん
ダジャレじゃなかったんですね。
神社での安全祈願考えてみます(笑)
>*yuu*さん
そこで買いました!
買うときも小声になってましたが、今切れ味にビビッてるとこです。
鋼の手袋でもないかな〜〜
アハハッ!! 今度お会いしましたら、詳細を(笑)
ちなみに、良く切れる方が怪我が少ないようですよ!!
>s-tomoさん
こわいものみたさで・・お願いしま〜す。
>良く切れる方が...信じておきますね〜!
こんばんわ。
最近鉈にも興味が出て来まして、
どんなのが良いのかなぁと
神戸店のショーケースを眺めています。
先月号の某雑誌で焚火特集があり
それから焚火の奥深さにのめり込みつつあります。
そこでも鉈の種類の多さに感心しました。
さすがに庭先で薪割り台は出来ませんが(笑)
損しない程度の鉈ゲットしたいです^^
>Jun&S.M.Kさん
某雑誌、読みました!
買ってから思い出して読んだんですが。
今は...種類ウンヌンよりも、譲ってほしい人がいたら譲りたい気分です(笑)
(“ナタデココ”コメントで検索を…)
こんばんは、
斧使ってますが、やはりSPナタ欲しいです。
11/12/8
>ミヤッチーさん
おお〜、斧を使われてるなら薪割り台ですね!
これまでもこういうものは使ったことがなく、SPナタから徐々にこの世界を知っていきたいと思います。