最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
これまで西○屋の髪切りハサミを使ってましたが、そこそこ手頃で刃物で有名な岐阜関市のハサミセットを手に入れました。
先日から自分もお家カットとなっていますが^^;、特にすく際に毛が引っ張れて痛かったのが解消されました。
1名はこれまでと同様、泣きながらの作業となりましたが、新たにケープも揃えてのリニューアルオープンとなりました。
11/12/4
>*Go*En*さん
自分で...はさすがですね〜
というか、お家カットなんですか?
妹から「どこのお家もそうなっていくんやね〜」と聞いたことはありますが、僕の職場では一笑に付されました。。
あ、忙しい時は、でしたか!
新しいハサミで切ってもらうとサクッサクッと音も軽くて気持ちいいですよね。(^^)
今度、貸して下さいね〜
アッ!! 自分で自分は切れないか(笑)
11/12/5
>ぱどるさん
そうですね〜
というより、ぱどるさんも経験者ですか!?
これまでは子どものおもちゃのようなハサミを使ってましたので、さすがに嫁さんも使い終わったあと丁寧に拭いてしまってました。
>s-tomoさん
いつでもどうぞ!です。
今は風呂場で暖房しながらですが、暖かい時期は庭で切ってもらってます。
気候よければどこかのフィールドでもいいですね(笑)
ちなみに僕も一度チビを切ったことがありますが、人さまにはとても…の腕ですよ!