最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
日の出前に出発し、搭乗体験してきました。
昨年は先着の枠にもれ、そのリベンジでしたが、今年も良い天候に恵まれ、無事に乗ることができ良かったです。
やっとチビを乗せてあげることができ「パパ・ママ・おおばあばと気球のった!」「気持ちよかったっ」と嬉しそうに話しておりました♪
 
11/11/28
子供にとっては良い体験てしたね〜(笑)
自分も体験したら子供以上にはしゃぐかも(^^)/‾‾‾
はじめまして。
この気球の集団、見ました!
マキノ知内浜へキャンプに行きしな、安曇川で朝マックしながら見てました。
体験もあったのですね。
いいお天気でよかったですね♪
>びぃちゃん さん
はしゃぎますね〜、自分の経験からは間違いないです^^
でも体験のよりさらに何(十)倍も高く飛んでる他の気球を見ると、いつかそちらへも乗ってみたいな〜と。
音が結構すごいので、チビはこわごわドキドキっていうような感じでした。
>カイ太郎さん
早くからこちらにおられたんですね。お互い天候に恵まれ良かったですね。
うちもキャンプしながら案もありましたが、今回は日帰りとしました。
90近い婆ちゃんも体験し、「ギネスものかなぁ〜」と言ってました^^;
我が家には高所恐怖症が数名。。(^-^;)
息子さん(&奥様)が逞しく見えます!!
11/11/29
>ねおさん
チビとばあちゃんの初体験組は、やっぱりビビってましたよ。
降下後の興奮は、まさにジェットコースター乗った後と同じ(笑)でした。