最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
田舎からのいただきもの。“ヽ(^。^)ノ”
11/10/28
季節物ですね〜
我が家も、昨日ご近所から頂きました(^^)
スライスして、天日で乾燥させると…
さらに甘みが増しますよ!!
おはようございます。
うちのまわりは、獲り放題?ですよ。 (爆)
>s-tomoさん
昨日さっそく晩のデザートとしていただきましたが、
子どもはぱくついてました。
スライスして乾燥...食器ネットをパイルドライバーにでもひっかけ
裏庭で一度試してみようと思います(^^)/
>ちじさん
嫁さん方のおばあちゃんからなんですが、なぜに枝ごと?
って気になってpictureしました〜!
あるところには豊富にありますよね(笑)
NCYさん こんばんは。
生ってるところを見せたかったのかな ?
根菜と思われたらいけないからかな ? ハテ ?
子供が持てるようにでしょうか ?
子供に持たせて、写真でも撮っといてあげてください。 (^^)
11/10/29
>ちじさん
そういや、子どもとのツーショット忘れてました。
枝ごとなのは、、1個1個もぎとるのと面倒だったのかな、と思ってます^^