最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
秋の夜長、片手間に設計図を書き書き。 
3家族で2シェルをぶっつけドッキングの案。 
SPCで拝見したレクタのエクステンションシートで接続部を覆うアイデアを参考にさせていただいて、 
少し短いようですがポンタLで代用できないかと思っています。 
於:ならココ一般フリーサイト 
--レイアウト案�@---- 
【++ Docking ++  〜ドッキングプラス】 
●シェル合体し、両端に寝床(インナー天幕/インナーroom) 
●中央にシェルリビングシートで“ごろ寝”スペース 
●接合部の雨漏れ防止のため、ポンタLを防水カバーシートとして設置  *未検証 
●レクタ下が寒い場合は、リビングシート上にロースタイルにてキッチン設置可 
(シェル内にストーブ設置。但し接合部に隙間が生じる可能性有り。)