最近の5件
2015年 3月  | 2月  | 1月 
2014年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2013年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2012年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月  | 5月  | 4月  | 3月  | 2月  | 1月 
2011年 12月  | 11月  | 10月  | 9月  | 8月  | 7月  | 6月 
庭の木々が少し赤みがかってきました。 
道行くと、刈り取られた田んぼ脇の彼岸花が、田舎ではきれいに見える季節ですね。
 
11/10/4
NCYさん こんばんは。
最近、彼岸花をあまり見かけ無くなりました。
咲いてから、草刈りするからですかね ?
11/10/5
>ちじさん
おはようございます。
少なくなってるんですか?
この時期に草刈りってやるんですね。
今日は彼岸花つながりですね〜
NCYさん おはようございます。
このあたりは今、柿獲りや稲刈りで
農家の人は大忙しなんで、その前に
作業しやすいように、草を綺麗に
刈り込むからでしょうか ?
僕の写真のところも数年前は
全面に咲いてましたが、昨日は2本だけでした。。。
11/10/6
>ちじさん
多年草ということみたいですけど、何らかダメージなり受けて減っちゃったんですかね。
連れの農家は8月以降、10月いっぱいまで休みなしって言ってました(゜.゜)