最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
このオータムキャンペーンが気になって、新潟再訪に傾いていましたが、入手の手配が整いそうになりましたので、今回は別の候補地を探すことにしました。
今までからこのサービスがあると、購入に至ってしまいます^^;
こういう機会ごとにカンファタブル化できていくんですが。
ところで、明日昼からは4連休、嫁さんは動物園へってことで、どっち方面へ出かけようかな〜
11/9/15
NCYさん おはようございます。
天王寺動物園は御存じか、通天閣の近くで
新世界もありますんで、動物園はさて置き?
昔の?大阪の雰囲気が楽しめます。
一歩離れると、身の危険を感じるかも知れません。。。 (爆)
僕はお薦めです。 (後悔しないでね。)
王寺動物園は、神戸の外れ?にあって少し不便です。
駐車場も激戦区です。
入場する交差点が、ややこしいんでホーンの雨嵐です。。。
パンダは居るんかな?
もしかすると居て無いかも?
園内は斜面で疲れます。。。
遊園地があります。 (^^)
少し離れますが、姫路セントラルパークなんぞもお薦めです。
キャンプ場もあったと思いますけど・・・ (^^;
では、天気が心配ですけど楽しんでください。 (^_^)/
11/9/17
>ちじさん
1泊2日の小旅行、楽しんで、無事帰ってきました。
また雨が降ってきましたが、大丈夫でしょうか。
帰ってきてからコメ見ることになりましたが、環状線を乗り過ぎたことを除き問題なかったです^^;
ドアツードアでZOOだけでしたので、もう少し雰囲気は味えなかったですが、ビルの合間にプチアフリカや新世界があり、面白いと思いました。
ちょうど動物園と新世界の向かい合った入口の間のTimesに駐車したんですが、数十mの間に、おっちゃん2人と話したりするのは大阪独特ですかね。
露天商のおっちゃんによると、王子動物園のパンダはいなくて
(webでは居そうですが!?)、
サイは日本では上野動物園とここにしかいないそうです。
(確かにアフリカでもクロサイは希少だったんですが、真偽は?)
久しぶりに“にーちゃん・ねーちゃん”と呼ばれました。
自分たちには天王寺ZOOは当たりで、またタワーや新世界など周辺含めて行ってみたいと思います!(^^)!
いろいろとありがとうございました