NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

ちょうど立山の辺りで夜が白み、麓のグレーから赤みがかった空までの幾重のグラデーションを見ることができました。

新潟は、いつも思いますが、田んぼがなんとなく立派に見えます。地元のより重厚な印象です。

この日は風が幾分あり、比較的過ごしやすく、午後は(-_-)zzz・(-_-)zzz・読書で過ごしました。

夜の焚火は早々に引き揚げざるを得ませんでしたが、「ゴルフ場の時から雑草を5cmの高さで刈ることで、芝を残しつつ農薬等を使わなかった」という話が印象的でした。

ダダテリーさん、焼き肉ごちそうになりました(__)