NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

先日の初乗りの際は船底に座らせていましたが、1歳児でもしっかり乗れることが判ったため、シートを追加注文しました。

460Tは大人2人の間にもうひとり乗るスペースがあります。

追加シートは¥4,200とそこそこのお値段でしたが、これでチビもボート乗りがますます好きになるでしょう♪

コメント ▽全5件

11/7/22

ORCA

こんにちは。
うちも数年前までは3人で乗っていましたが、吊り下げシートをもう一つ買うという発想はなかったです。いいアイディアですね。
ちょっと心配なのが、3人目の方(お父さん)の足の置き場が少し窮屈かもしれませんね。

今でもカヌーの底に厚み3cm×幅50cm×長さ100cmのウレタンマットを敷いています。

ORCA

それと・・
解説の絵、めちゃうまいですね。
こんなさし絵、mont-bellでありました?

NCYY

>ORCAさん、こんにちは!
スペースは確かに少し不安ですが、モンベルの方と話しているときは取付できそうなことでしたので、シートが届いたら試してみます。
3人乗ったからというわけではないんですが、先日、思ったより荷物が載らないような印象でした。キャンピング道具積み込んでの川下り、やってみたいと思ってるんですが…
また、いろいろと教えてください。<(_ _)>
ちなみにイラストはこちらの取説からの抜粋でした↓
http://webshop.montbell.jp/...

ORCA

新型ボイジャーはシートが吊り下げ式じゃなかったんですね。お尻のシートと背もたれの間が開いているんだ。
それなら足の間に子供を挟んで乗れますね!

荷物はねぇ。キャンピング道具となると何でもかんでもって訳にはいかないです。
3人分はちょっと難しいでしょうね。

NCYY

>ORCAさん、なるほど、そうですね。
試してみないとわかりませんが、安心しました。
積載容量もまた、次回組み立て時にゆっくりと確認してみます(^.^)