NCYYの日記

NCYYの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月

遠足日に発熱と、園から連絡を受け、特別な日に悪くなるのは同じだなぁと思いつつ向いました。

レジャーシートを家の廊下に敷き、お弁当。
その後、一日での回復はさすがに子どもと。

コメント ▽全2件

14/6/2

ガト

そんなときに限って熱だすんだよねぇ〜(>_<)
すぐに治ってよかったね!

NCYY

ガトさん
ありがとうございます!
休むなら、最も嬉しい金曜の午後(笑)
何か疲れて、一緒になって寝ていました〜

路に面した草木が目立ってきたので、早起きついでに草刈り。

切れないハサミで手のひらのスジを痛め、道具は適切なものをと実感です。

コメント ▽全4件

14/6/2

rx78-2

ごくろうさまです〜
私も豆作って、破れて痛い目にあいました(笑
根が張る、しつこい雑草は手で抜いて、
小さくいっぱい生えたやつは、バリカンみたいなのが
いいですよ。

14/6/3

NCYY

ミヤッチーさん
草刈りでなく、葉狩りでした。 言葉も適切に、ですね(爆)

もう少しするときれいな花も咲くんですが、境を越えて歩道へはみ出してしまうので、怪電話? を受ける前に対応です。

NCYY

rx78-2さん
御気遣いにアドバイスをありがとうございます(^^)

この時期、一晩に倍増(伸)しているんじゃないかと思うくらい。
忍者の修行? をイメージです。

性格上、雑草を根から抜くのは気持ち良く好きですが、どうせ伸びるからと必要以上にスカスカに葉狩りしちゃうので注意を受けています(笑)

今年もおすそ分けをいただけ、ラッキーと。
重量、香りから半端なく、一日寝かせ、楽しみに次の日を待つこととしました(^^)

コメント ▽全2件

14/6/2

ねお

もう、お腹の中でしょうか!?(おぉ〜)

NCYY

ねおさん
はい! 子どもにはおしえるべきでないような!?(笑)
贈答品でなくともと、宮崎ツアー、夢が広がります(^^)

急に蒸し暑い一日だったので、蛍川の偵察を。
十匹くらい確認でき、季節を実感でした。

蛍も寝るのか?、21時前、10分くらいでみるみる飛ぶ数が減っていきました。

コメント ▽全2件

14/6/2

ぱどる

中伊豆のホタル観賞会で聞いたのですが暗くなり始める午後7時頃から8時半くらいが見頃だそうです。

この時期になると子供達よりボクが見に行きたくなるのは郷愁ってやつでしょうか?(笑)


14/6/3

NCYY

ぱどるさん
真っ黒画像ですみませんでした(笑)

時間帯はやっぱりそうでしたか。
もう一週間もすればホタル祭も始まるので、覚えておきますね。

>郷愁
特に小さく、わけもわかってないので、我が家もホタルキャンプなんて考えているのは僕だけです & この思いは年々強く! ですよね?(笑)

日曜の田植えイベントへ子二人同伴で参加。

子の着替えのみ持参していたら、自分も結局ドロドロに・・

昨年ここで採れたお米でのオニギリ、豚汁を頂いてわいわいと、楽しい時間でした。


http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全10件

14/5/28

NCYY

もんどさん
長野の方でしたか。
先日はお互いに毛虫から逃れ、今回は昔を思い出す時間? の共有化でしたね♪

14/5/29

Rikutoto

実った時の田んぼアート絶景でしょうね!
一度見てみた〜い!

14/5/30

NCYY

Rikutotoさん
昨年は刈り取り間際に眺めただけでしたが、今年は柄も多少変わってるみたいですし、自分たちで植えたので楽しみです。

あの辺が、ヘンテコになっていませんように〜と(笑)

帯のキャッチコピーは、「たきびにテント」「わくわくしちゃう」。

子どもの日に爺・婆からもらった絵本は、親もわくわくしながら、お気に入りとなっています(^^)

コメント ▽全2件

14/5/28

ミヤッチー

鶏の親子とカッパの関係が気になります(笑)

14/5/29

NCYY

ミヤッチーさん
全文載せたい・・(笑)

薪拾いにでかけたヒヨコが森で迷って、出会ったかっぱに筏で親元へ送ってもらい。
火を囲んで宴、ヒヨコが寝た後にゆっくり焚き火。
ある意味、人の営みをそのまま動物化した内容でした^^

運転中の眠気覚ましに最近使用中です。
以前は苦手な味を我慢しつつのものでしたが、これは嫌な味に変わることなく長持ちし感心しています。

コメント ▽全2件

14/5/28

ねお

僕はこれの黒を愛用しています(^-^)

NCYY

ねおさん
お疲れ様です!

色々あるようなので「黒」試してみたいと思います。
チビがよその車内を見て、同なじ〜と。 緑でした^^

土曜は、次のキャンプに向けた充電日に。
久しぶりに焚き燃料の調達、水の汲みだし諸々。

だいたい米袋1つが最近の1泊分ペース。
4キャンプ程度と、60リッターの名水。こちらは日々の炊飯等にも使用のため2週間程度分くらいですが、準備することができました。

コメント ▽全2件

14/5/28

ミヤッチー

1泊で一袋はガト焚き火以上のペースでは?

14/5/29

NCYY

ミヤッチーさん
朝焚き〜撤収までに5時間〜。
加えて前回は焚き火調理のみなどで、昼一から焚いていました。

あれば無駄に焚く面もありますが、なくなるのが不安で1泊でも二袋持参でした・・(笑)

6人分として三十匹くらいのいわし。いかも同様。
大方が欠席で、時間的にもスパルタ的な二人作業でした。
食べるのも4+4匹が限界。

おかげで、いわしの手開きだけはマスターできたような。
講師も良い勉強になったと・・(笑)


・いわしのしそ巻きフライ、いかのサラダ、そら豆のよろい煮

http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全6件

14/5/27

びぃちゃん

又、調理人としての腕を上げましたね〜(爆)

14/5/28

NCYY

レイマーヤさん
数日経ちやっと、いわしのフライを食べたくなりました(爆)

講師曰く、たくさん買ったら安かったとか。 3班に別れての作業なんですが、見た時は全員分かと思った割り当てでした〜

NCYY

びぃちゃんさん
ありがとうございます!?(笑)

減っていかないように感じるボウルからはみ出しそうに積まれたいわしたち。
新鮮だったのと、自分で捌き感謝の念からも持ち帰って頂きました。
元々血や腸が苦手なクチ、動いてる状態等でなく良かったと・・

田んぼ内に点在する藁の巨大オブジェ。
他にマンモス等もあって、記念写真を楽しみました。


わらアート
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全4件

14/5/27

ミヤッチー

野営が多くて野生化が進みこんな姿になりました・・・

なんか似てるかも???

NCYY

ガトさん
何となく人に近い造りに見えましたが(笑)
ありがとうございます、ランチタイムが楽しいです!

NCYY

ミヤッチーさん
どっちか言うと可愛い感じですけど!?
言われて初めて気づきましたよ(爆)

前回もハイライトと感じた竹のドーム。

中に入ってゆっくり休憩ができる空間が良いです。


小豆島の光 〜ワン・ウェンチー
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全4件

14/5/27

rx78-2

麦わら帽子のおばけ!(笑
不思議な質感ですね
涼しそう♪

14/5/28

NCYY

ぱどるさん
所詮観光の身ですが・・こんな所に住めたらと思った気持ちの良いスペースでした。

が生憎の天気のなか、ご想像のとおり、組まれた竹は木陰の下くらいにしか雨を遮らず、中では滑って濡れつつの体験鑑賞でした(笑)

NCYY

rx78-2さん
後ろには尻尾のようにトンネルが続いていて、僕は何となく象をイメージでした^^

台湾の伝統技術か、小豆島の竹5千本で作られたらしく、格好よく、確かに涼しげに感じられました!

小豆島ふるさと村で展示のあった紙の模型。

小豆島全体の四季・地形が良く立体化されていました。


http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

オリーブ畑内のリーゼント人形。
なかなかのインパクトでした。


オリーブのリーゼント 〜清水久和
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

・恐竜博物館
 毎月第3日曜は「家族の日」で無料。

・永平寺温泉
 岩屋キャンプ場から車で約10分。大人400円、3才以上200円。恐竜博物館チケット有れば割引とのこと。

・今庄そば

・南条SA(下り):メロンパン

・勝山エグエグ:25センチロールケーキ

・羽二重餅の古里:十数種類の試食、囲炉裏端でのお茶サービス有り。

コメント ▽全10件

14/5/23

NCYY

Rikutotoさん
親としては喜ぶ子どもの姿を見るのも楽しみで、子の観光目的から泊地を選ぶことも多いです。
嫁からはキャンプ以外での宿泊を要望されてますが・・(笑)

NCYY

rx78-2さん
福井は恐竜の聖地(?)のようです。
リアルな模型が動く等の趣向が凝らされているので、子ども達にはお化け屋敷的な楽しみ方も!

NCYY

まごしちさん
恐竜と怪獣が区別できない故に、我が家でも大ウケ(笑)
近場にあれば良いんでしょうけど〜

今回は灯油漏れ等の惨事でしたが、GW連休を挟み約3週間で修理完了となりました。

結構頻繁なメンテナンスにも慣れつつ、何となくまた新たな気持ちにも。

コメント ▽全2件

14/5/22

ガト

入院多いなぁ〜(爆)

ピカピカでご帰宅だった?(^^)

NCYY

ガトさん
箱含め、「あっ、新品!?」と(爆)

10年選手近くになってきましたが、ここ数年は毎年何かしらでやり取りを。
ホヤ3代目、遅まきながらケース購入など投資額もばかになりません(笑)

完全フリーな週末を迎え、気持ちウキウキの帰宅路。

眺める景色も良い色に・・
天候も良い予報で何処へいこうかと、良い時間です。

コメント ▽全2件

14/5/22

ミヤッチー

カブトエビがいそうな田んぼですね。

14/5/23

NCYY

ミヤッチーさん
田植えが終わったばかりで、初々しく(?)良い眺めでした。
ちらっと見える伊吹山がちょっと気になるスポットです。

>カブトエビ
日曜の田植えイベントに行こうかどうか思案中です^^

今年は田舎で五月人形を飾ってもらい、自宅のこいのぼりの出番は無し。

飾っていた硝子兜もそろそろ仕舞いこむこととしました。
来年こそは前後1ヶ月程度オールキャストでと・・

コメント ▽全2件

14/5/22

ねお

兜も素敵ですが、後ろの掛け軸がまた良いですね〜(^-^)

NCYY

ねおさん
ありがとうございます。
兜は一点もので、形良いものを選ぶのに年をまたいで、掛け軸も柄に目移りしながら選んだのを思い出します。

別の鯉のぼりの方は、親に出資もしてもらい、そういう面でも出さないままはマズイぞと・・(笑)

内容新装で出版されたとのことで、購入してきました。

2002年の初版本は、座右の書としてきましたが、今回の物はコンセプトも随分変わった印象。

幾つか新たにお気に入りの所が追加されていたのは嬉しいものでした。

コメント ▽全12件

14/5/19

NCYY

Rikutotoさん
見慣れた風景!
僕もまずMyテントが嬉しく(笑)
中身は大概そうですが、買って帰ったもののぱらぱら見で終わってしまいます(^^ゞ

koba*

NCYYさん!(^o^)/

地元OD SHOPには まだあったんですが
踏ん切りがつきません
買うべき(・_・?)

14/5/20

NCYY

koba*さん
僕としては正直、迷ったら買う/損はしないレベルかなぁと。
この本に思い入れがあったので・・すみません(^^ゞ

最近ほとんど使わない図書カードがあったのと、雑誌類なので無くなる前に買って後でゆっくり読もうかと。
前述のとおり、ゆっくり読む機会があるかは怪しいところです。

子どもとクッキング。

和鉄30で焼き上げると、やっぱりそれなりの大きさになります(^^)

コメント ▽全4件

14/5/14

もんど 

沢山焼いたね(笑)

NCYY

ねおさん
写真は遠近効果もありますが・・今回はコレールプラターでちょうどのBIGサイズでした。
口に詰めこみすぎ、子どもはむせ混んでました(^^ゞ

NCYY

もんどさん
まっさらの素を開封後、最初は残しておいたものの、いつの間にか袋が空に。
このサイズでひっくり返せたことが自信に(笑)

半額だったとのことで、初味見。

枝豆風味でおいしいですね〜

コメント ▽全6件

14/5/14

NCYY

ミヤッチーさん
これで味が普通だったら、パッケージだけやん、と突っ込むところでした。
数字に弱い自分は、いつも06系とかよく覚えておられるなぁと不思議に思っています!

rx78-2

聞いたことあります〜
食べてみたい!

14/5/15

NCYY

rx78-2さん
すでに、ブーム一段落の頃かと思っていましたが(笑)
僕もまた食べたいと思っています!

焚火での炊飯に初挑戦。

火加減や蒸気など様子をうかがいながらの作業も楽しく、そこそこ良いでき上がりだったため、次回からも試みてみようと思います(^^)

コメント ▽全12件

14/5/13

NCYY

ミヤッチーさん
これでも美味しい日とそこそこの日があり、よくわかりません^^;

こちら方面なら、いつでもOKです。
先日行かれたキャンプ場情報と併せて、また連絡ください(笑)

Rikutoto

火加減難しいでしょうね!
オコゲが気になります(^o^)

NCYY

Rikutotoさん
鍋を少しずつ回転させ、火ムラ防止に努めました。

オコゲ、作ろうとすると全体的に固くなったり・・
大失敗はないですが、水量、火加減、浸水・加熱・蒸らし時間など、 奥は深いです(^^)

この日は、たけのこご飯、若竹汁、おかか煮で、旬の筍づくしの教室でした。


http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全4件

14/5/13

NCYY

ねおさん
いえいえ、タケノコは茹でたものから、出汁も素からです。
美味しかったですが、タケノコもまた自分で茹でていただいてみたいと思います^^

14/5/16

ぱどる

木の芽は手のひらに乗せてポンと叩いたりしたんですか?(^^)

14/5/17

NCYY

ぱどるさん
香りが際立つとか!
僕は、水で洗うのか尋ねてました(爆)

初めて知ったので、次の機会には試してみたいと思いますm(__)m

初の2号店訪問。

この日は焼き肉を食べ過ぎました。

し さんとはニアミス?、残念。
気づくと、A さんが仰っていたような赤富士鍋でした^^

小腹が空き、直前に嫁が作ってくれたみたらし団子のタレをつけいただきました。

炉端焼き大将は、観光旅行でも活躍でした。

コメント ▽全2件

14/5/13

もんど 

焚き火台とジカロ 準備して-の 炉端焼き大将 (爆) 

NCYY

もんどさん
さすが鋭い!
焚き火台の下には 、薪を敷いて高さ調節。 ふ〜 (笑)

かこつけて即席でお祝いケーキを。

当日にやっと飾り付けもできました。

コメント ▽全2件

14/5/13

ミヤッチー

手作りケーキ?

NCYY

ミヤッチーさん
連休前半の披露宴の引出物を寝かせておきました。
それに余っていたロウソクをさして、ほおずき準備して。
そういう意味では手作り? 思い付いて、5分ほどで完成です(笑)

砂丘内の終日開放されている無料キャンプ場ですが、連休後半は足の踏み場もないくらいの混みようで、少し場所を変え食事後、帰路に。

県内の鳥取道、山陰道は全て無料通行になっており、下道含めGWも渋滞知らず、観光立県をさらに感じた鳥取旅となりました。

コメント ▽全10件

14/5/10

NCYY

まごしちさん
確かに〜
きっと僕がとことん山や吹上高原に抱いてるのと同じ心境でしょうね(^○^)

Rikutoto

砂丘行った事無いな〜。
普段じゃ味わえない野遊びでいいですね!

14/5/11

NCYY

Rikutotoさん
何度か訪れつつも、未体験のラクダ乗り体験、次こそ子どもと一緒にと思っています^^

実は、学生時代からのこの興味が高じてか、新婚旅行はゴビ砂漠で4WD〜ラクダとベリーダンスの夜!体験でした(笑)

一向平キャンプ場から徒歩30分〜40分ですが、かなりのアップダウンと、滝前でのランチ・観賞で、ほぼ半日を費やして遊んでいました。

上の子は完歩し、そろそろある程度の所へも行けるかなぁと。

コメント ▽全2件

14/5/9

ミヤッチー

徒歩30〜40分チョット遠いけど、滝が凄くいい感じ!
道中も雰囲気よくて楽しめそうですね。

14/5/10

NCYY

ミヤッチーさん
結構半端ないです。遠い記憶でも、ヒーヒーな気がしてましたが、素手で下をずっとオンブ、やっぱり大変でした(笑)

最後の所が難所で、両Yは待機。
二人で滝壺まで行きましたが、長靴だからと、やっぱりザブザブ入っていくので制止してましたよ!

新潟、沖縄に次いで、旅行先として二ケタ台となる鳥取県ですが、必ず立ち寄るスポットです。

ジオパーク認定され、以前はGWでも静かな印象でしたが、今は色々と施設も再整備され、人出も多く賑っていました。

砂が細か過ぎてか、持参したソリでは思ったように滑れず、海岸で砂・海水まみれになりつつ、飽きることなく子ども達は時間を過ごしていました。

コメント ▽全4件

14/5/10

NCYY

ミヤッチーさん
はい。親からもこの日も事故があったから気をつけてと‥^^;

お忙しいなかありがとうございます。
そろそろ時間差連休でしょうか。
また、誘ってくださいね〜

14/5/16

ぱどる

上の子を海に連れて行ったときnに波打ち際でこけて・・・
直後に持ち上げましたがその時のビックリした顔を今でも覚えています (笑)

>持参したソリでは思ったように滑れず
伊豆下田の田牛(とうじ)にサンドスキー場があるんですよ。
伊豆にいらっしゃることがあれば是非!!
http://shizuoka.mytabi.net/...

14/5/17

NCYY

ぱどるさん
3秒ルールが頭に浮かびました^^ 僕もそんな事を良く・・

先日は、雲見や初島の行程表を作っていたんですよ。
昨日も嫁と乗り気に。 空いた時期とまとまった休みが合えば、ぐるっと一周なり、サンドスキー含めて訪れたいと思います♪

三度目の訪問となった滝です。
以前は、さらに奥に進め、幾つもの滝がありましたが、現在は通行止めとなっていました。

落差はさほどありませんが、滝壺周辺は暴風雨のようにも感じられる「大飛瀑」の滝です。

近くの豆腐屋さんでは、滝の水を使用されているとのことで、滝前でそのお豆腐を食べるのが恒例となっています(^^)

コメント ▽全4件

14/5/10

NCYY

ミヤッチーさん
この滝は、僕の中で、たぶん嫁も印象度ベスト3に入る滝なんですよ。
(嫁はいとしろ途中の阿弥陀滝と混濁もしてましたが^^;)

ぼたん桜がまだほぼ満開で咲いていました!

14/5/14

ぱどる

>近くの豆腐屋さんでは
その豆腐を食べてみたいです。

観漠がご趣味なんですか?
それともシャワークライミングの方かな?(笑)

NCYY

ぱどるさん
馬鹿みたくですが、「雨滝を喰らう〜」とやっています〜
シャワークライミングは未経験なのです。

滝見は嫁との共通項、最近は子どもも引きずりこんでシメシメと好きな場所へ出かけています。

ここのお豆腐、(できれば滝前で)食べてみてもらいたいなぁ〜 http://amedaki.jp/

心ウキウキの連休は、夜半に鳥取に向かって出発。

夜久野で夜が白み、朝来で夜明け。三日目は三朝温泉で迎えたいなぁなど思索しながらのドライブでした。

途中で見かけた100選滝に立寄って、滝前で自炊・朝食。

コメント ▽全2件

14/5/9

ミヤッチー

この滝もすごいですね!
一枚岩の滝ですか?

14/5/10

NCYY

ミヤッチーさん
実は、直前の休憩地が興味のあった竹田城址のほん傍、ということに後で気づきました。
朝靄で良いシチュエーション、少し後悔もありましたが、この滝に出会えたので良しとしました。

この滝は、上段から色々奇岩も見られるようです。
ただ、土砂で下段より上は通行止め。
近年は、水害も多いですし、再整備に時間がかかる/されない事も良く目につきます・・

「カッパさんでておいで〜」と。
下も真似してオーイとやっていました。

本当に出てきたらどうリアクションするつもりだろうと思いつつ、本人は出てくるものだと信じているようでした^^;


http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

コメント ▽全8件

14/5/2

NCYY

ねおさん
仰るとおり僕も見てみたい・・促してみたいと思います。

なんとなく、変なものを期待しつつ(^^)/

NCYY

Rikutotoさん
子どものためにも?! 出てきてほしかったです(笑)

雨降ってるから出てこないんやな、と子どもながらに理屈づけてました。

NCYY

ぱどるさん
伝えたらきっと怖がります。
か、見るまで諦めなくなるかも?

かっぱであっても、信じ続けてほしいような気もします^^