2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
spikeの空間へ »
最近の5件2011年 7月 | 4月 | 3月 | 2月 2010年 11月
よく電化製品が続けて壊れるって事を耳にしますが、我が家は車が続きました。 先ず,自分の車のABSのセンサーがぶっ壊れ、そしてブレーキラインが破裂(泣) ABSは別に無くても人間ABSがあるんで気にしなかったが、ブレーキの時は丁度止まった後に「スカッ」って抜けたんでホッとしました。 で、先週入院。 次に、嫁の車から焦げた臭いが・・・。 なんだろなーと見ると、エンジンカバーの継ぎ目からオイルが漏れて、排気管に垂れて焦げていたようだ、火吹かなくて良かった! で、本日入院。 二台続けてはやめてくれ! でも、危ない所を救ってくれて有難う「神様」(爆)
コメント ▽全8件
11/2/10
えいとぼり
こんにちは。 買い替えでっか?2台とも(プッ)
spike
お!回復しましたか? 若いと回復力が違いますねぇ〜〜。 >買い替えでっか?2台とも 即答、無理(爆) 嫁の車はまだ車検が1年残ってるんで、秋頃にでも考えようかなぁ〜て思ってるんですが・・・。 その時はお安くお願いします(大爆)
s-tomo
私の車も、ABSエラーのランプが付きっぱなしです(笑) 車屋さんに持っていったら… 「アメ車ですから」の一言。 私も人間ABSで、頑張っていますよ。
こんばんは。 まだ未回復です(笑) 熱は下がり、体の痛みの無くなりましたが、まだ少し調子悪い感じがします。 けど今(PM10:35)雪かきから戻りました(^^ゞ 猛烈な降雪です(40センチオーバー) 土曜まで仕事休みますが、あまりにも多いので... その際は、ご贔屓に!!(超・爆)
11/2/11
s-tomoさん ABSランプ付きっぱですか!しかも「アメ車ですから」の一言! わたくしのお車も同じお国の出身でございますのぉ、オホホホ まぁ、アバウトなお国の車ですから「ありですね!」(爆) 「ヒューマン・ポンピング・ブレーキ・システム」略して「HPBS」バンザーイ\(^o^)/(激爆)
えいとぼりさん >まだ未回復 あまり無理しちゃいかんですよ(笑) でも、わりとエイヤーで動いた方が調子良くなる時ってありますよね。 >猛烈な降雪 そっちは凄い降ってるんですね! こちらは、10cm程度です。 予報は良くないですが、あまり降らない事を祈ってます(笑)
11/2/12
こんばんは。 昨日は今冬最大123センチだったそうです... 職場の入り口は腰以上、表の車は全部ランクルみたいな大きな形に積もってました(笑) 自宅横も市道は1メートルありましたし、札幌とは大違いですね... おっしゃる通り、エイヤーってしてる方が、身体楽かもしれません。けど123センチはもう勘弁してほしいです。
11/2/13
おばんでした。 小樽は物凄い降雪だったようで、腰以上の積雪って、マジ勘弁ですね。 隣なのにこうも違うとビックリですね。。。 札幌は一昨日、昨日と穏やかな良い天気で、今日は午後から降ってきましたよ!明朝は雪掻きになりそうです(笑) 病み上がりなので無理しないようにエイヤーも程々に(笑)
11/2/10
こんにちは。
買い替えでっか?2台とも(プッ)
お!回復しましたか?
若いと回復力が違いますねぇ〜〜。
>買い替えでっか?2台とも
即答、無理(爆)
嫁の車はまだ車検が1年残ってるんで、秋頃にでも考えようかなぁ〜て思ってるんですが・・・。
その時はお安くお願いします(大爆)
私の車も、ABSエラーのランプが付きっぱなしです(笑)
車屋さんに持っていったら…
「アメ車ですから」の一言。
私も人間ABSで、頑張っていますよ。
こんばんは。
まだ未回復です(笑)
熱は下がり、体の痛みの無くなりましたが、まだ少し調子悪い感じがします。
けど今(PM10:35)雪かきから戻りました(^^ゞ
猛烈な降雪です(40センチオーバー)
土曜まで仕事休みますが、あまりにも多いので...
その際は、ご贔屓に!!(超・爆)
11/2/11
s-tomoさん
ABSランプ付きっぱですか!しかも「アメ車ですから」の一言!
わたくしのお車も同じお国の出身でございますのぉ、オホホホ
まぁ、アバウトなお国の車ですから「ありですね!」(爆)
「ヒューマン・ポンピング・ブレーキ・システム」略して「HPBS」バンザーイ\(^o^)/(激爆)
えいとぼりさん
>まだ未回復
あまり無理しちゃいかんですよ(笑)
でも、わりとエイヤーで動いた方が調子良くなる時ってありますよね。
>猛烈な降雪
そっちは凄い降ってるんですね!
こちらは、10cm程度です。
予報は良くないですが、あまり降らない事を祈ってます(笑)
11/2/12
こんばんは。
昨日は今冬最大123センチだったそうです...
職場の入り口は腰以上、表の車は全部ランクルみたいな大きな形に積もってました(笑)
自宅横も市道は1メートルありましたし、札幌とは大違いですね...
おっしゃる通り、エイヤーってしてる方が、身体楽かもしれません。けど123センチはもう勘弁してほしいです。
11/2/13
おばんでした。
小樽は物凄い降雪だったようで、腰以上の積雪って、マジ勘弁ですね。
隣なのにこうも違うとビックリですね。。。
札幌は一昨日、昨日と穏やかな良い天気で、今日は午後から降ってきましたよ!明朝は雪掻きになりそうです(笑)
病み上がりなので無理しないようにエイヤーも程々に(笑)