2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
ken*mieの空間へ »
最近の5件2010年 9月
昨シーズンからこのver.でスノピデビューしてます。 早速どこかから花火の火が飛んできて小さな穴があいたり…ネットの部分がガスの火が当たって破けたり…とショックな出来事続き(^^;) そういうのって直せるのかなぁ。。。
コメント ▽全2件
10/9/21
ふぁんき〜!
ken*mieさんはじめまして。 幕体の修理はSPSに持ち込むか、新潟に送れば良心的なお値段で修理して頂けると聞いた事がありますよ! KWでも結構修理ネタも上がってますから、そちらで下調べしてみるのも良いですね! ちなみに我が家もこのスタイルお気に入りです!(最近はこのスタイルは冬季のみになっちゃいましたけど(^^ゞ)
10/9/22
bigholiday
ken*mieさんはじめましてです。 私のリビングシェルも先月打ち上げ花火(安物)で4箇所も穴開けられまして・・・WILD1に持ち込み修理してもらいました。中々綺麗に仕上がってきました。修理期間10日・修理代は2千円でとても安く直せましたぁぁぁ。修理した所は思い出になるでしょう
10/9/21
ken*mieさんはじめまして。
幕体の修理はSPSに持ち込むか、新潟に送れば良心的なお値段で修理して頂けると聞いた事がありますよ!
KWでも結構修理ネタも上がってますから、そちらで下調べしてみるのも良いですね!
ちなみに我が家もこのスタイルお気に入りです!(最近はこのスタイルは冬季のみになっちゃいましたけど(^^ゞ)
10/9/22
ken*mieさんはじめましてです。
私のリビングシェルも先月打ち上げ花火(安物)で4箇所も穴開けられまして・・・WILD1に持ち込み修理してもらいました。中々綺麗に仕上がってきました。修理期間10日・修理代は2千円でとても安く直せましたぁぁぁ。修理した所は思い出になるでしょう