ホーリィーの日記

ホーリィーの空間へ »

最近の5件
2009年 1月

こんにちは。

08年北海道洞爺湖サミットで採用された巨大テントです。

これはドイツ製テント、骨材オールアルミニウム、

中柱が一本もなく強度を維持、床、ドア、窓、排煙口付。

こういう巨大テントで大自然の中、盛大にパーティしたらきっと楽しいでしょうね!

圧巻です。

コメント ▽全1件

09/1/29

isdsys

 ある意味、エアコン付きテント・・・憧れます。って言うか、住めます。

こんにちは、ニセコのスキーはやっぱり最高です。

何といっても魅力は【雪質】、しかも早朝の一本でほとんどの方がはまってしまいます。

北海道出身の私もニセコの雪質に感動した覚えがあります。

近年まではオーストラリア富裕層の皆さんに占領された感が漂うほど、旅行者が増え、土地が高騰しコンドミニアムが建ち並ぶ勢いでしたが、その勢いにもがけりがではじめています。

比羅夫周辺は、SALE看板が多いこと・・・地元経済としては尋常ではないようです。

でもやっぱりオーストラリアのスキー客は多いですよ!

円高もなんのその、全世界共通お金持ちは不変なのでしょうか?

写真はニセコ比羅夫山頂での私と家族の写真です。

リフトはここまで、更に山頂を目指す人はここから2時間かけてスキーを担ぎ登ります。

天気の良い日は、山頂でビールを飲んだり、お湯を沸かしてコーヒーを飲むコアな人達も見かけます。

私もいつかは・・・頑張ります。

本日、初会員となり、初日記を仕事中に書いております。

今年の北海道は雪が少なく何となく物足りなささえ感じてしまいます。

スキー場も雪が少ない、新雪エリアもイマイチ!

もっとドサッと降ってほしいです、そしてニセコへスキーに!

日本一の新雪です。

写真は自宅から30分の札幌手稲山山頂での娘達です。

コメント ▽全2件

09/1/27

まごしち

こんばんは&はじめまして!
>初日記を仕事中に書いております。
私も仕事場からです(笑)
>今年の北海道は雪が少なく何となく物足りなささえ感じてしまいます。
我が新潟県も雪が少なくて物足りないです。一緒ですね。
>日本一の新雪です。
ニセコ・・・。いつかはスキーに!と思いつつ一度も行ったことがありません^^;

nai

ホーリィーさん はじめまして
静岡在住ですが、その昔ちょうど今頃〜2月末札幌1ヶ月出張を利用して平日夜&休日にスキー三昧して来たのを思い出しました。

>自宅から30分の札幌手稲山
手稲山はナイターのみ、あとはルスツ、札幌国際、トマム・・
更に夕食と称しての毎夜のすすきので、大赤字でした(自爆)

私もニセコは行ったことが無く、別の出張で3月末に倶知安まで行った時はまだ3m近く有りビックリでした。
でも・・もう既にスキーはかなりご無沙汰です。