最近の5件
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月
妻が購入してくれました!
とても優しい妻です!!!
じっくり味わいたいです**
右のマンゴーワインが気になります。
早くも2発目です。
今回はあまり派手ではなかったので、
子供も泣きませんで
した・・・。
これくらいがちょうどいい??
大人には少しさみしいですねぇ・・。
でも花火と一緒に バンドが音楽を奏でてましたので
気分は最高!
高原ビールとミュージックと星空と 涼しい風
GOOD JOB!!!
余計なことですが
私バンドマンでした**
音楽最高**
自転車を3台買ってもらいました*
子供の自転車って高級なんですね・・・(汗)
ビックリです。
しかも背中の操り棒で かじがとれるなんて!!
すぐれてるなぁ**
大事にベランダにしまわなきゃ*
とうとう購入!
ランタンでリビシェル焼いてから・・・。
LEDにしようと企んでました**
妻のLEDがいんじゃない??
と、言う言葉と同時に購入*
左の焼酎は
今、一番好きな 淡麗です!
是非、女性にお勧めです。
すっきりとした飲み心地**
キャンプはいけなかったので
花火大会にいきました!
結構激しく花火はあがりましたが、あえてこの一枚の
写真を載せました!
凄く可愛く撮影できました(妻の撮影ですが)
娘が 花火が降ってくるから逃げてって!!!
おお泣きして大変でした。(汗)
いつまで一緒に花火が見れるかなぁ・・・と
なんかシミ気味してしまいました・・・。
髪が長くて可愛かった息子が・・・・
男っぽくなった!!!(あたりまえか・・・)
和尚かと思われるだろう・・・。
七夕祭りに行ってきました!
この商店街も今ではほとんどお店もなく
日曜日でも あまり人がいません*
最近はイ〇ンやウ二〇スなどの大型ショッピングモール
に皆お買い物に行ってしまうんでしょうね。
だから七夕祭りもあまり人が出てないかなぁ〜と
思って行ったが
とんでもない!!!!
居る居る・・たーくさんいるではないですかっ!!!
やっぱり皆、祭りは好きなんだな*
嬉しくなります!!!
今年は花火大会の中止などが相次いでるみたいですね。
景気の悪さがこんな所まで影響するとは。
寂しいですよね・・
中止も花火の打ち上げが少なくなるのも。
募金などで一般の方も寄付できればいいのになぁ*
と、
一人言でした。
北海道
一度は行きたいなあ**
妻 誕生日*
プレゼントってのは苦手で・・・・・。
妻に聞いてみました。
その結果です**
近所に良い公園があるので家族と友達とお出かけ!
ふわふわドームがあるので大勢遊びにきてました。
噴水の遊び場もあって子供達はびっしょりになりながら
暑い中あそびまくってました*
デイキャン出来るところもあり
そこも大勢でにぎわってましたね〜。
なにせ小さい子(0歳だよな〜)連れてBBQしてるひとが多くて やっぱり外に出たくなっちゃうんだな(〜=〜)
子供たちが摘んできた紫陽花*
まとめて沢山あると凄く綺麗!
この湿った空気も悪くないね!
こんなに雨が似合う花もない。
09/7/20
マンゴーワインって、やつぱり甘いのかな?
いろいろ買って貰い、良かったですね!
09/7/25
マンゴーワイン
白ワインに近く、マンゴーの味がしました!
美味しかったですよ*