kimimamaの日記

kimimamaの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 6月 | 1月
2013年 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 8月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 5月 | 3月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月

今回はもちろんコテージです。

静岡に行きたい私の意見はさくっとスルーで
おなじみの那須高原キャンプアンドキャビンズでした。
1泊では・・・モノ足りませんがコテージだし
スキーにも行かないのでほんと焚火をしに来た感じです。

場内は少しの雪が残っていたくらいで、
日中も4℃。 朝は-3℃
子供はずーーーっと走っているし
papaとmamaはずーーーっと焚火(笑)
なんで外で食べるとこんなに美味しいんでしょうね^^
これだからキャンプはやめられません。

でもやっぱり・・・電源サイトでテントにして2泊にすれば良かったなぁ。。(笑)
場内は電源サイトに2幕いらっしゃいましたが、電源なしのサイトにも2幕いらっしゃいました!

「いけるんだな^^」

と 思いましたが。。。
コテージの入り口ベンチにジャグを出しっぱなしにしていた私は、朝に水を入れようと思いジャグに触ったら下が凍ってたようで…
スルッとすべって ガシャッと落ちまして(T T)
パリーンッとプラケースと蛇口が割れました(笑)

「あーぁ」 …とpapaの声

中の水も凍ってたし
不可抗力でしょ^^; 

仕方ない。 買い替えよう。

やっぱり凍るんですね〜(笑)

コメント ▽全32件

12/1/4

s-tomo

多分…「不可抗力」ですよね??
先に、「この時期は、何でも凍るんだ!!重いよ」と、教えてくれれば良いのに…と(笑)

楽しい雰囲気が伝わって来る写真ですね〜(^^)

kimimama

s-tomoさん
間違いなく! 「不可効力」ですよっ^^

>「この時期は、何でも凍るんだ!!重いよ」
↑ そうです。実は教えてもらってません(笑)

「靴が湿気る」と、室内に片付けたのに
「なぜ水を忘れた!?」
というpapaの目を笑い飛ばしました(得意技)

ゆうかなぱぱ

那須の割にはあまり冷え込まなかったんですね♪

電源があればテントでも何とかなりますよね?(笑)

まごしち

新年からキャンプとは羨ましい^^!
お子さん達、楽しそう!(笑)

ねお

お帰りなさい〜!!
我が家も冬キャン始めた年に色々凍ってビックリした事を思い出しました。。

>子供はずーーーっと走っているし
寒くてもお子様達は元気一杯で楽しそうですね!

追伸:素敵なジャグに出会えます様に(^-^)

kimimama

ゆうかなぱぱさん
はい。ホント、薪ストーブは持っておりませんが
電源サイトでテントOKです(笑)
でも、もう来週からお休みのキャンプ場です^^

kimimama

まごしちさん
新年からソロスキーの方が私は羨ましいですっ^^

kimimama

ねおさん

追伸ありがとうございます(笑)
ほんと、ジャグ探さないと…!

*yuu*

凍るほどの寒さだったのですね(・・;)


すべったのがジャグでよかったデスね〜(;^_^A
ジャグはいいのがみつかると良いですね♪

Rikutoto

那須キャンプお疲れ様です!

滑って…怪我は大丈夫だったのですか?
凍るほどのアウトドアーとは…寒〜(@_@;)

いいジャグ見つけたらアップしてチョ!

kimimama

*yuu*さん
割れたジャグの中身の水が半分近く凍っていたため重かったから衝撃でパッキーンでした。
なかなか解凍できませんでしたよ^^;

ホント。
壊れたのが、プラスチックのジャグだけで良かったです。
新しいのをじっくり探さないと〜♪



kimimama

Rikutotoさん
ジャグからこぼれていた水が凍っていたため
滑ったようで^^;
私の足には落ちてないですし破片も大きかったから大丈夫?でした。

しかし、-3℃は以前SPW朝霧で体験しましたが
その際は寒くって幕内の全てが凍りました。
ガスは使えないし、味噌汁まで具ごと凍り…
ストーブなしで3月末にキャンプしたなんてさすが初心者(笑)

今回は家族全員ヒートテック着用でダウン着ましたので
-3℃も寒くはなかったです。今シーズン初めてユニクロのヒートテック&暖パンを購入しましたが暖かくて驚きました。
でも雪中キャンプとかにはやはり無理なのでしょうね^^;

*yuu*

えぇぇ〜〜〜っ

半分も凍ってたんですか?
よっぽど寒かったんですね(・_・;)

コテージで大正解でしたねっ☆

*yuu*

あ、雪中キャンプは
ヒートテック重ね着+靴下も重ね履き+薄めのスキーウェアでもいけました(^_^;)

3月の朝霧は寒いかな〜

12/1/5

kimimama

*yuu*さん
そう、今回はコテージだからと普段の靴下で行ったのですが、
私と次女が、シモヤケになりました^^;
久しぶりすぎて驚きです(笑)
油断ばかりしてます…σ(^_^;)

kimimama

あ、朝霧は電源ないから(笑)
我が家の装備では…また凍りますね(/ _ ; )

*yuu*

我が家、ホットカーペットもファンヒーターも持ってないので
電源無しでもぜんぜん問題なしです♪

電源がいるのは
エネループと携帯の充電くらいかな〜(^_^;)

ワタシは朝霧行くなら、ムスコくんのシュラフは買い換えてあげたいなぁ〜と検討中デス

NCYY

我が家も昨冬は何度かコテージ泊しました。
先日の雪のテント泊も楽しかったですが、防寒対策等大変なので、実際は1:1くらいの割合が良いかな〜と思ったりします。
焚火と風の子(?)、今回のコテージもきっと良い思い出になることと思います!(^^)!

kimimama

*yuu*さん エネループと携帯の充電は重要ですよね♪
我が家も氷点下対応のシュラフを子供に買ってあげたいです。。でも結構平気で寝ているので不思議です^^;

kimimama

NCY*さん
雪のテント泊すごいです。経験してみたいのですが
我が家はまだまだかな^^;
コテージは子供が大好きです。テントより、思い出に残るようですよ(笑)


 

ミヤッチー

こんばんは。

>朝に水を入れようと思いジャグに触ったら下が凍ってたようで…

1つ質問良いですかね。
コテージ内に水道は無いのでしょうか?

それとジャグって皆さん持っているんですね。
私は、必要なとき水くみに行ってます。
冬はお湯のサイト利用の軟弱者ですが。

kimimama

>1つ質問

実は・・・・コテージ内に水道あるんです(笑)
でも洗面台なんですね。
だから私はなんとなく水を汲みに行って
ジャグを使ってたんですよ。
なのにpapaはコテージ内の洗面台の水で料理してました。。。
「なんで!?」って聞いたら、
「飲み水なんだよ!!」って言われました(笑)

水質専門の仕事もしているpapaなので当然言い分は正しいんでしょうが、なんで最初に教えてくれないのか…
私が自宅以外で他の場所の水道水は飲まないので。。
田舎育ちなので都内でも埼玉でも水道水がまずくて飲めないままなんです。でもファミキャンを開始してからはどこの水も飲めるようになりました(笑)

あ、ジャグは下に洗いモノ用BOX置いてますから
ちょっと手を洗ったり食器洗うために必ず使ってます♪

我が家も今ではお湯の出るサイトがメインです^^

ミヤッチー

>「飲み水なんだよ!!」
こだわってますね。こだわりのある人、大好きです(笑)

>水質専門の仕事
うちの水槽の水質検査して下さい(笑)

>あ、ジャグは下に洗いモノ用BOX置いてますから
ちょっと手を洗ったり食器洗うために必ず使ってます♪

私は、バケツに水くんで置いてます。
SPのバケツでは無いですよ、普通の青いバケツです。
魚取ったり、薪拾ったり、イロイロ使用してます。

*yuu*

お湯の出るサイトなんてあるんですね〜♪

この間、行った青川は
サニタリーの水道は、お湯は出るんですけど。。。有料なんです
ほかもお湯が出るところってほとんど知らなくて
HQでキャンプしたとき、水道で普通にお湯が出るから
「おお〜〜〜っ」って感動してました♪

だから、先月の結果的に雪中になったマキノのときは。。。手が凍るかと思いましたw

日ごろの水仕事で手も荒れガチだし、お湯が出るのってやっぱり嬉しい♪
お湯でないところだと、ストーブにかけてるお湯を利用したり
湯たんぽのお湯を利用したり。。。いろいろタイヘンです(^_^;)

ミヤッチー

*yuu*さん、竜洋出ますよ。
お風呂近いし、風強いし? 冬はここばかりです。

kimipapa&mamaすいません借りました。

*yuu*

ミヤッチーさん

どうも、東より西へ行きたがる家のようで
東名を静岡方面に走ってキャンプってほとんどないのです

竜洋は、パパもそのうち行っても良いかな?な感じみたいです

kimipapa&mamaさん、お借りしましたぁ〜♪

12/1/6

kimimama

ミヤッチーさん
我が家のバケツもSPではありません。
カインズホー○というホームセンターの
ぺったんこにもなるソフトバケツです(笑)
300円とかの^^ 

kimimama

*yuu*さん
私も、普通にお湯が出るサイトで驚きました。
今時のキャンプ場ってすごい!と。
きっと奈良は未だにお湯が出ないんじゃ・・(冗談)

私の子供の頃のキャンプはホントに吉野川沿いで勝手に!
山で勝手に! でした。当然トイレないですもん。
昭和50年代のキャンプです^^;

ミヤッチー

○インズ、うちの本社が競合だと思っているHCですね。
酔っぱらってイー気持ちでおかしいです?

*yuu*

ワタシの子供の頃のキャンプ。。。

岐阜の山の中の根尾川という川沿いにあるキャンプ場で
「えぇ〜〜〜っ、入りたくない」っていうようなトイレやら
「中のほうが虫いっぱい出そうやん」的な小屋?!www
テントだって、今みたいなテントなんて主流じゃなかったんじゃないかなぁ。。。?!
「えっ、それ家ですか?」みたいな、テント?wwwww

あ、話それました

当然お湯なんて出ませんでしたw
どっちかっていうと、マキノの炊事場は昔のキャンプ場を思い起こさせました。。。(点在するトイレもw)

まぁ、子供が宿泊研修に行く「キャンプ場」でさえ
トイレにウォシュレットがついてるような時代ですからね(^_^;)

kimimama

ミヤッチーさん
おやぁ〜〜^^;失礼致しましたぁ
最近は行ってませんっ(笑)

kimimama

*yuu*さん
今は快適なキャンプ場で驚きますよね♪
冬場はお湯が出るかどうか確かめちゃいます(笑)
トイレも重要だし!

我が家軟弱キャンパーなんで。。。