最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 6月 | 1月
2013年 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 8月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 5月 | 3月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月
やはりこの映画です。
papaは明日まで仕事だし、31日に来るのは無理なので
今日papa無しで見ちゃった〜〜〜(^▽^)/
ここ3年の映画はたぶん全て見ているのだけども
一番良かった!!
つなぎ方も良かった(笑)
泣けて笑えて感動しました☆
息子は集中のあまり、私を完全無視していました^^;
「かっこいいね〜」
「すごいね〜」
って話しかけても無視。
「ママうるさい」と無言で睨まれました(> <)
W オーズ フォーゼが総出演で楽しかったな。
しかし映画館はがら空きでしたけども
男の子達は騒ぐどころか 静か〜に見入ってるものなんですね。
うちの長女が一番目立ってハラハラしちゃいました。
「うわっ」とか
「きゃ〜〜♪」とか^^;
「進化」はラストにありました^^
ベルト買うらしい。。。撫子のベルト販売されるかなぁ^^;
11/12/29
うちの息子には内緒ですよ(爆)
>W オーズ フォーゼが総出演
メモリ、メダル、スイッチ、、への出費が続いてます(自爆)
わたしにはわからない映画です〜(笑)
わたしは、ムスコが生まれてから
トーマスとポケモンに詳しくなりました(^_^;)
ぷっ。我が家はその年代を脱しましたが、代わりに「ゲームソフト」代が・・・(^^)。
約10年くらい前に坊主と行ったきり、見に行ってませんね。
今は、私一人でDVDレンタルです。
TVフォーゼやっと面白くなってきました。
来年が楽しみです。
まごしちさん> ぷぷっ ソロスキーの前にお子さんとどうで すか?^^♪
ねおさん> >メモリ、メダル、スイッチ、、
バンダイは次々出しますねぇっ(> <)
*yuu* さん>こっち側にはイケメンがたくさんいるんです♪
ふるぴーさん>経験済みですね♪
我が家は次女の代から「響」にはまりました(笑)
年末行事をpapa抜きでしてしまい、
とても不満気でしたが12月はもうキッズ映画が夕方までしかなくって(T T) もう人気下降かな(笑)
あぁ〜っ、そうみたいですね<イケメン
うちのムスコくんは、戦隊モノには興味がなかったようで
見る機会が。。。(^_^;)
そういえば、仮面ライダーな響鬼やってた人は
小学校〜高校までの後輩だったりしますwwwww
うちの弟にいたっては、小学校〜大学まで先輩にあたりますw
11/12/30
*yuu*さん♪
私は仮面ライダー響鬼が一番好きでした〜〜(笑)
地元ご一緒で後輩さんとは*^^*
縁がある?^^
ミヤッチーさん> 10年前の仮面ライダーって
ライダー番組再開で盛り上がってた頃なのでしょうね!
DVDレンタル、我が家も USAの仮面ライダーとかあります。
papaが借りてました(笑)
フォーゼも最初は面白くなくてベルトも買わなかったのですが
サンタさんがきました!