最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 6月 | 1月
2013年 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 8月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 5月 | 3月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月
台風一過で風は強いものの晴天です。
濡れたままの幕を全て乾燥中^^;
明日からの3連休は那須高原キャンプアンドキャビンズです。
区画サイトは駐車場との境がある場所では若干狭いんですが
やっぱりタープは必須です。
レクタLだと狭く感じるサイトでは、何がいいでしょうね。
手頃なタープ欲しいですね^^
11/9/22
キャビンズいいですね!
一度行きたいキャンプ場!ハロウィンパーティーですね。
手頃なタープ...僕もレクタLを使用しつつ、先日ポンタLを購入しました。
ご存知かと思いますが、昨秋から今春にかけて限定生産されたもので、京都店では1張りだけ在庫があったという状況でした。
サイズは250×330(違ってたらすいません)くらいで、レクタLで大きすぎる場合に良さそうと思ってます。
また、*Proモデルでシールド効果が高い(思い込みだけならすいません)はずなのと、皆さんのお話を聞いてますとユーティリティタープとして使えそうです!
価格は16,800円でした。
ぴったりくるかわかりませんが、良ければご検討ください。
(↓あまり参考になりませんが、タープ下には230×290(270)のシェルインナールームグランドシートがちょうど収まっています。因みにポールはレクタLの流用で、140(70+70)です。)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
Rikutotoさん
こんばんは!キャビンズは前回気に入っての2回目ですが
あえてハロウィンを外しました^^;
日本で一番大変なキャンプ!?がテーマなんですよねぇ(笑)
NCYさん こんばんは
ポンタLは限定でもう販売はしていないので〜^^;
ポンタではやや小さいんですよね。
HQで見ましたが・・・。
11/9/23
こんばんは。
キャビンズの写真アップ楽しみにしていますよ。
今日もSP北戸田で¥プチ諭吉使用。
スタッフのいいし、近いからついつい。
11/9/24
Rikutotoさん!
只今キャビンズでアメリカンバーガー作り
中です。
すでにハロウィン仕様のキャビンズで
したo(^▽^)o
とってもかわいくて人気あるのも分かりますね。
10月はすごそうな…(^ ^)
しかし那須高原は既に寒く、フリース必要でした
(−_−;)
またまた準備が甘かったですが
リビシェルは暖かいのでなんとか眠れます。
(^-^)/
11/9/27
こんばんは。
ポンタLの件ですが、こっちの方で在庫はなさそうです。
一応、岐阜・神戸・梅田とはそういう状況のようです。
完全受注だったため、うちのはよっぽど、返品とかがあったんじゃないかってことでしたね(^_^;)