kimimamaの日記

kimimamaの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 6月 | 1月
2013年 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 8月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 5月 | 3月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月

お友達家族と行きますが
高速深夜割引を使用するので埼玉を朝4時に出る予定です。
きっと4時間かからないので
新潟の寺泊という場所に行きたいと思ってます。
でも早朝から開いてるんでしょうかね^^;
あとは現地イオンで買い出し!
食材はなるべく現地調達ですけども朝っぱらから
新潟でラーメンを食べようとしているpapaに子供達は
付いていけるかなー(笑)
スキー以外で新潟に行くのは初なので、
とっても楽しみです!!

無料開放もあとわずかですし、こちらでお見かけする方も
いらっしゃいまいたらどうぞよろしくお願い致します。
「表札」はちょっと目立たないように車にかけているかと思います^^♪

コメント ▽全13件

11/9/8

s-tomo

SPHQ… 良いですよ〜(^^)
楽しんできて下さいね〜

私は、同じ日程で同じ新潟ですが…
上信越道方面です!!

kimimama

s-tomoさん
ありがとうございます(^ ^)/

行先は違いましたか〜(笑)
遅ればせながらHQデビューしてきます!

11/9/9

哲この部屋

イオン三条店の食料品売場は24時間営業です。
寺泊は年末早朝営業をやりますが、通常は8時半オープン
みたいです。

九龍茶

はじめまして
土曜の早朝に出られるのでしょうか?
ならば休日特別割引の対象ですよね。
http://www.driveplaza.com/...
6時までに練馬−東松山間で乗るか、6時以降でも東松山から乗れば全線50%OFFですよね。
途中の山間部では早朝は霧が出たりします。
ゆっくり安全に新潟にお越しください。
あと新潟で早朝営業している飲食店はチェーン店が中心です。三条イオンの界隈はチェーン店でしたらあります。
新潟市中央区ですと2件くらい朝ラーメンの店がありますよ
くら田と中華のカトーです。

NCYY

こんにちは。15日の午後から18日まで秋休み(?)なんですが、HQを候補のひとつとしています。
高速の分かれ道で方面決めたりすることもあり、今のところ全く未定なんですが、もしお会いできれば、よろしく(__)です。

寺泊、魚介類であれば、ここで買出しも可能でした。

WhiteBird

こんばんは。☆
HQ、いいですねぇー!♪
その日、我が家は4家族合同で、またまた“ゆず”りに行く予定です。
次の3連休で群馬に行く予定なので、力(お金)をためておかないと・・・。(笑)
楽しんできてくださいね!(^^)

kimimama

哲二の部屋さん
はじめましてkimimamaです^^
寺泊は通常で8時半ですか〜よかったです!
ありがとうございます♪

kimimama

九龍茶さん
はじめまして。はい土曜の早朝出発です。
休日割引5時までだと思っておりました^^;
助言ありがとうございます。安心して出発できます。
また、朝ラーメンありがとうございます(笑)
ぜひ検索します♪

kimimama

NCYさん こんばんは^^
もしやまたSPHQまで来られるかもですか?
未定の予定っていいですね〜
もしお会いできましたら、こちらこそよろしくお願いいたします。mamaは関西弁ですし!

寺泊では魚介類を買いたいですが、もし地元のイオンでも普通に販売されているならそっちでもいいかなぁなんて思ってます^^♪

kimimama

WhiteBirdさん
こんばんは☆
実は当初の希望は「ゆず」でした(笑)
しかし3連休はどちらもいっぱいで予約できず、
8月にHQに予約を入れたんですよ〜
そうですかーWhiteBirdさん団体さんでしたか!!
次回、10月にゆず狙っております♪
9月後半3連休は我が家は栃木のキャンプアンドキャビンズです。こっちは春から予約済みなのでうちも力ためないとっと思ってましたが新潟になりました^^;
新潟の米と魚介類に惑わされると大変です!

  by kimimama

11/9/14

NCYY

こんにちは。
今頃、計画のつめや用意されてる頃でしょうか〜?
こちらはHQ訪問を断念しましたので、ご報告まで、です。

お子さんの過ごされ方・楽しみ方など、参考にさせていただきたいと思ってまして、また機会あれば是非ご一緒ください♪

11/9/16

kimimama

NCYさん
こんにちは。はい^^既に準備はほぼ完了しています。
張り切って早朝出発の予定です。
NCYさんは別方面になったのですね。
我が家も今年琵琶湖に行きそこないましたので
来年は絶対行きたいと思っております。

こちらこそ、HQでのレポ参考にさせていただきました♪
明日が楽しみです☆

11/9/17

NCYY

おはようございます&行ってらっしゃい!です。

琵琶湖、地元ですので僕が知ってることはまた情報だけでもお伝えします。ぜひ計画してください(^^)

うちは箕面へ行ってきました。HQの土産話楽しみにしておりま〜す!