最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 6月 | 1月
2013年 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 8月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 5月 | 3月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月
とりあえず、
車から降ろさなきゃいけない物をおろすことにしました。
キャンプ場での撤収は小雨で気にならず、
レクタの下でスムーズにできたんですけど
埼玉は大雨。
明日もテントとレクタは干せなさそうだから車の中のままです。
私は担当のキッチン用品だけ片付け。
キャンプ場でも綺麗に洗ってるんですけど
やっぱり帰宅後洗い直します☆
5人分の食器に、クッカーセット。
衣装ケースに入ってます。
papaはケトルを欲しがってるんですけど
私は15年使用しているケトルを大切にしているので
ここ数年はキャンプ用になりました。
家がオール電化になったのでホーローは使えると言っても
やっぱり焦げるんですよね。
全てステンレスだと味気ないな〜って
感じるんですけど
手入れは楽ですね。 油落ちがいいので^^
まな板はIKEAの2枚299円を使用。
ふきんも、IKEAで4枚299円のです。
大判ですし、ループ付なので干すのに便利です。
ちびフライパンなんて298円だったかな。
これが便利で、クッカーセットのフライパンは未だに
使ったことがありません^▽^
10/5/31
こんちは〜
我が家も最初はこんな感じで全て人数分だったん
ですけどね、、、今ではソロ基本で、“自分用”が
増えまくり。。
たまにファミリー行く時は大変ですよ(;一_一)
荷物総入れ替えですからね〜(汗)
大事にしているケトルいいですね♪ず〜っと使い続けたい
一品ですね〜!
10/6/14
ミユハルさんおはようございます^^
人数が多いので荷物は大変です☆
しかし最近、なんだかソロ用品を欲しがっているpapaの
様子・・・。
たぶん、“自分用”っていう響きが嬉しいのでは?(笑)
私はキャンプ用だけではもったいなくて
キッチン用品は日常でも使用していたりします^^☆