kimimamaの日記

kimimamaの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 10月 | 6月 | 1月
2013年 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 8月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2010年 8月 | 6月 | 5月
2009年 10月 | 9月 | 5月 | 3月 | 1月
2008年 11月 | 10月 | 9月

今朝動いていたナビが、
なんといきなり電源入らず、真っ暗画面。。。

車の電気系統はちゃんと点灯しているし
シガライター?も点く。

けどエンジン切って、またかけた時にナビが真っ黒。。。
私はバックモニターがないと運転がかなり不安です。
車が私にはかなり大きいので
後方は心配だし。
なので早速問い合わせ。

「ナビが故障したね〜」って↓↓

ハード修理&バージョンup&地デジチューナー取り付けしたら10万!!
いっそのこと地デジのナビ買っちゃったら30万!!
って聞いて・・・涙が出ます。

え〜〜〜5年で壊れたの〜〜〜ナビ・・・。
すっごく高額だったのにたったの5年??

ええぇ〜〜〜〜〜
どーなのよそれ。 カロッツェリア!!

コメント ▽全2件

10/5/21

あきたか

こんにちは。
先日、自分の車のカーナビ(カロ・・)も壊れて、
買い換えました。
SDナビにして約10万かかりました。
以前のナビと比べると渋滞情報が物足りないような気がします。
スマートループを使いこなせるようになればいいのかもしれませんが・・・

10/5/23

kimimama

あきたかさんこんにちは☆

ナビは発送と診断でまず4,000円かかると連絡が来まして
やっぱり予算の都合上修理決定になりました^^;
地デジチューナーは来年まで見送ります(笑)