最近の5件
2013年 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月
2010年 11月 | 8月 | 7月 | 6月
2009年 9月
約一年ぶりに福島県いわき市へ(^^¥
津波被害はあったものの「アクアマリン」は見事に復活していました(^0^)
魚がやや小さかったような・・・
帰りにはお決まりのコースで「やきかつ太郎」へ・・・
ロースかつ定食を食べお腹は満腹(^^)
(左下は娘のオムライス)
店は団地の中にありわかりずらいですが、我家のお気に入りの店の1つです。
帰りの高速渋滞にはやや参りました(-_-)
11/11/14
アクアマリン復活してましたか!
今回の震災で、自然の力も凄いけど、人の力も凄いんだと感じました!
それにしても、定食はなかなかのボリュームですね〜
チェックしときます (^^)
お!美味しそう(^^
アクアマリンは行った事がありませんが、魚が小さいのが気になりますね(笑)
追伸:写真の編集も使いこなしてますね(ぷ!)
つなぎ目の線を太くすると良いですよ(^^
komkomさん。
ボリューム満点・・・私は昼食抜いて挑みました(笑)
アクアマリンは・・・平日なのでガラガラでした。
月末からは「ら・ら・ミュウ」も営業再開するそうです。
キヨタマRRさん。
>アクアマリンは行った事がありませんが、魚が小さいのが気になりますね(笑)
震災で魚入れ替えてまだ成長していないそうですよ。
つなぎ目の太線・・・忘れてました〜
11/11/15
アクアマリン復活したんですね!一昨年に行って以来行けてませんが、また行ってみたいです。
とんかつ食べたくなっちゃいましたw
おっ 福島に来られてたんですね〜ありがとうございます♪
美味しそうなとんかつですね〜 僕も今度行って見ようっと。
でもどうして、「やきかつ」なんでしょうね〜???
あはははっ(^^)
おぐらんど120さん!(^o^)/
年季のはいった看板!大当たりの様な雰囲気が(゚ー゚)ニヤリ
やきかつ…普通のトンカツとどう違うんですか?
(゚ー,゚*)ジュルルル
ミッティさん。
アクアマリン復活していましたよ(^0^)
周辺はまだ津波の爪あとが残っていますが・・・
25日からはお隣の「ら・ら・ミュウ」も再会するそうなので是非お勧めですよ(^^¥
yama*toさん。
>でもどうして、「やきかつ」なんでしょうね〜???
道中「嫁」さんとも話していましたが、「揚げ」じゃなくて「やき」なんですよね〜不思議・・・(-_-)
とりあえず美味しく頂き満腹で帰宅しました(^0^)
koba*さん。
油に浸かっていない分、ややヘルシーなんでしょうか・・・
しかしなかなかのボリュームでした(^^¥
平日17時過ぎにもかかわらず、すでに3組の先客がいました。一番乗りを狙っていったのですが・・・(泣)
11/11/16
ガッツリパワーが付きそうですね!(^-^)
こんばんは!アクアマリン、去年行っていいおもいでだったのに・・・津波ってひどいっすね。復活してよかったです・・。今回いろんなもの奪われすぎました・・・が、新しい物買いすぎました(笑)まだまだ買いますよ!カツ食べたいなぁコンビニで「ビックカツ」買ってきます!
11/11/17
ねおさん。
若い時は良かったのですが、最近は脂肪に‥(笑)
体重増加がとまりません(^_^;
おた80Gさん。
まだ周辺に爪跡はありましたが、見事復活してましたよ。
ビックカツ‥昔よく食べましたね〜(^o^)
買い物の勢いは依然として止まりませんね〜(笑)