最近の5件
2013年 8月 | 7月
2012年 12月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 2月
2011年 9月 | 8月 | 4月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
山へ行くのに一番(というか唯一)コワイのは
熊だったが、マムシのことも調べてみると
ヤバイことがよくわかった。
なので、噛まれたときに備えて毒を吸い取る
用具を購入。
タチの悪い虫に刺された時が主な用途らしいが
蛇にも有効らしい。
使う時が来ないことを願っているが・・・
といいつつ、山ビルいっぱいの山に行きたいなぁ・・・
先月は残雪の山など歩き過ぎたせいで
疲れがたまり、風邪をひいてダウン。
なかなかスッキリしなかったが、やっと
山へ行けるようになった。
ごく軽い散歩程度と思っていたが
一歩一歩確かめるように歩くと、結構
時間がかかった。
石段をくだっていると、小さなマムシが。
以前も別の山でこれくらいのマムシを
見たことがあり、面白がって尻尾を軽く
抑えつけてみた。
すると大きく口を開いて靴に噛みつき、威嚇。
写真ではわかりづらいと思うが、恐ろしげな
スゴイ顔だ。
もし大きなマムシだったらとんでもない形相
なのだろうな。会いたくないぞ!
10/7/1
>naiさんへ
naiさんも持っていましたか。
使う機会がないにはいいですね。
私はスズメバチなんか素手で叩き落としますから
熊以外コワイものはなかったけど、「マムシに
指をかまれて腕全体や背中まで腫れてきた」という
サイト記事を読んで、「ちょっとマズイ・・・」と
思いましたね。
かまれたらその時点で山歩きは中止ですから
かまれないようにしたいなぁ・・・
日本アルプスや東北の山へ遠征の予定ですので
無駄にしないように注意せねば!
(=^. .^=)v
10/7/8
ブヨにやられたときも使えますよ〜
コレで毒吸い出しておくと後が違います〜
片足十数か所刺されてからブヨ恐怖症です〜(爆)
自分の体で実験済みですw効果ありw
10/10/1
>paimanさんへ
おーと! もう3カ月近く経ってしまいました!
返事書かずにすみませーん! (>_<)
コメントをいただいた頃に、とんでもなく体調を崩して(なんとか仕事はできましたが)
山どころじゃなくなりました。
しかしなんとか調子よくなってきて、ここ数日は毎日山を含めて
1時間ちょっと歩いています。
完全復活し、毒虫&毒蛇と格闘する日は近い!! 。<^^>/
(というか、昨日マムシと会いましたけど・・・)