最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
親子三人で十数年ぶりのサクランボ狩りへ(^^)
沢山の色つやの良いのが待ち構えており
時間無制限、この時とばかりに、250粒≒市価8k¥相当
(自分一人で)を食べたようで(^^ゞ
13/6/30
いらっしゃぁ〜い・・・って山形じゃないか(ガハハハ)。
そりゃ〜、満腹でしょう(爆)
だまって、もくもくと食べてる
naiさんの姿がたが目に浮かびます(笑)
ここぞとばかりに、食べましたか(笑)
子供の頃、サクランボの枝が屋根の上まであったので…
屋根の上で寝転がって食べ、プップッって種を飛ばしたのを思い出しましたよ(笑)
イチゴと梨とサツマイモ以外は未経験です(笑)
実の数がすごいです♪
本場は違いますね!
おなかでちゃいますよ〜
プププッ (*^m^)o==3
>donaldさん
そう、サクランボと言えば山県が全国区ですが
この辺ではフルーツ県≒山梨県なもんで(^^)
>まごしちさん
うえっぷ という感じが見えたようですか?(笑)
>ゆうかなぱぱさん
はい、ヨメや娘は放っておいて一人で黙々と脚立の上で食べてました (^^ゞ
>s-tomoさん
そんなに食べられないと思いましたが、やめられない
とまらない、、でした〜
>ねおさん
時期的には、次は桃狩り、そのあとはブドウ狩りですね
〜
今時はぶどうも安くパックで売ってますけど、キャンプ&ぶどう狩りなんてお子さん連れには良いと思いますけど〜
>rx78-2さん
時期も終わりごろなのですが、たわわに実ってまして
ワクワクしちゃいました〜
>あきたかさん
さくらんぼより、そのあとで行ったグラッチェの食べ放題の方が、お腹には効いてます(^^;