最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
様子見と称し、美濃戸から硫黄岳−横岳へ
SUUNTの故障で2時間寝坊、赤岳までは行けず、、、(^^ゞ
赤岳と富士山のツーショット
雪が少なかったので何とかなりました (^^)v
11/11/28
キレイですね〜!
雪と青空、最高です^^
お〜!絶景ですね〜
登ってみたいけど中途半端な積雪が更に怖い感じ…
2時間の寝坊…残念でした!SUUNTも故障するんですね。
帰りのお風呂も羨ましい…
お疲れ様でした。
いよいよ雪山シーズンですね。
ここからの富士山はnaiさんにお任せするしかありません。
お疲れ様でした!
素敵な風景の御裾分けありがとうございます(^-^)
僕もスント常用中ですが(笑)
、、直りそうですか?
>まごしちさん
ようやく念願の晴天登山でした(^^
>*Go*En*さん
快晴ですが15mくらいの強風に耐えての撮影でした(^^;
>ふぁいんずさん
そうそう、中途半端なのでアイゼンは岩に引っ掛けそうで
着けれないので怖い箇所がありましたよ
>ぱどるさん
これ以上の積雪では素人は近寄りがたいです(^^;
>ねおさん
液晶表示と時刻が飛んでしまってましたが
腕に付けたら直りました。。低温が原因だったかと
こういう事態を経験した方がアナログかハイブリット派なんでしょうね〜
こんばんは!
綺麗ですね〜
赤岳は計画はしてたのですが、結局登らないまま四国へ来てしまいました!
11/11/29
>雪峰道さん
こんばんわ
積雪期の赤岳にも行きたかったのですが、まだまだだ、と神様が時計を狂わせたのかも。。(^^;