最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
今日は甥っ子2人を預かることになっていたので、いつもの無料適地〜
ついでに他の甥っ子姪っ子も呼んで、ヤキヤキ会(^^ゞ
5人のチビたちに食べさせたあとは、大人用になんちゃってジンギスカン鍋(苦笑)
ジンギスカン鍋を使ったって言うだけで、肉は豚だし、キャベツのみなので北海道民には怒られそう〜(^^;
10/12/11
これは、これでアリですね〜
美味しそうですね〜
我が家にも、「ジンギスカンのなべ」だけはありますので、やってみますね〜
でも、今夜は「湯豆腐」の様です(^^)
s-tomoさん こんばんわ
湯豆腐で一杯やって、、お後に・・(^^
美味しそうですね〜。
そのキャンプ地にもうすぐ新しい仲間が増えそうなのでその時はよろしくです。
ふふっ!
我が家は、のんびり… これからですから、お先にどうぞ…
プシュ〜
ぱどるさん こんばんわ
最近は 肉・肉!って勢いから、あっさり系に(^^ゞ
新しい仲間ですか? 是非ご一緒させてくださいね〜(^^)/
naiさん こんばんは
豚肉のジンギスカン!
天下の花畑牧場もジンギスカンはホエー豚ですからね…
全然アリですよ〜!
今日の我家は清水でヤボ用があったので早く終われば西里へ…なんて考えもあったんですが事が済んだのが15時半でした…火ばさみもうしばらくスイマセン!
最近嫁とダイエット始めしばらくお肉は控えていたのですが急にお肉が恋しくなりSBS通りにオープンした「ステーキガスト」へ行ってきました!ちょっとハマりそうです…(笑)
ふぁいんずさん
今日も火バサミを有効に使わせて頂いてます(^^
>急にお肉が恋しくなり
よーっく判ります(爆)
美味しそう〜〜(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
ちびたかさん (^^)/
塩豚だし〜
炭火では更に牛ホホ肉も・・大人だけ(笑)
次回はもっとジンギスカンらしく、もやしとかも(笑)
10/12/12
こんばんは。
旨そうですけど、豚なんですね〜。 (^^;
僕のまわりでは、豚肉を焼いて食べる
風習が nai んですけど・・・
焼く肉は、牛(ぎゅう)ばかりです。。。
肉屋さんでも豚肉はスライスしたものか
トンカツ用、しょうが焼き用の大きいものばかりです。
naiさん おはようございます。
ジンギスカン鍋で豚さん、牛さん、羊さん何でもありと思います。。。
中央で焼けば肉の余分な脂が下の淵へ流れ落ちるのでヘルシーですね!!
ちじさん
焼肉に豚肉は範囲外なんですか@@;
お肉屋さんのお友達が必要ですね〜
現実回避さん
料理に決まりはnaiとヨメも言ってますが・・
でも正統なジンギスカンも食べたいです(笑)
10/12/13
nai さん おはようございます。
焼き肉に、「豚」は考えられませんね。
チェーン店以外の個人の焼き肉屋さんには
「牛」以外は nai です。
えいとぼりさんも言ってましたけど
子供の時から焼き肉は「牛」と思いこんでました。 (^_^;
今度山頂でご馳走してください。
(≧▽≦)ぶぁっはっはっ!!
豚はnaiですねと言いたいとこですが、アリですね!!
次回はキャベツでなく、もやしとピーマン人参で!
来年お会いできれば、本場のジンギスカンをご馳走しますね!!
>ふぁいんずさん
ダイエットですか?年末年始に?
>ちじさん
焼肉は牛ですよ。こっちの人は【焼肉=豚・ラム派多数】です。もちろん牛肉も売ってますよ。
【ジンギスカン=海で】が多数ですね。
えいとぼりさん
アハハ…年末年始に向けて今から我慢です!
結果的にはリバウンドと言う事になるんでしょうけどね…(笑)
ここのところ野菜ジュースが主食になってます。
輸送中?のチョッキンにも備えて…(爆)
こちらでは焼肉屋さん行けば普通に豚はありますけどね。
オイラも今度山頂でご馳走してください。
(≧▽≦)ぶぁっはっはっ!!
TAMAさん
グループ山行のように、分担で持ち上げれば良いんですけど
えいとぼりさん
ピーマンもあったんですが、前半で無くなってしまって(^^;
海でジンギスカン〜 良さそうですね
まず川でやってみます(笑)
ふぁいんずさん
うちのヨメが失礼なことを言った影響でしょうか(爆)
さんちゃん
皆で囲みたいけど、TAMAさんが意外と大食いなんですよ(爆)