最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
望外の晴/曇
几帳面なクマさんに会いに、待ち合わせの焼津までチャリ行
西風がメチャ強く海沿いでは前に進まないので、市街地ガンダム経由としました。
大崩海岸は西伊豆へのイメトレにちょうど良さそう(^^)v
ダンシングせずに登れるギリギリの斜度でした。
帰路の長い海岸線:疲労の溜まった大腿四頭筋でしたが追い風に助けられ何とか(^^;)
DIS70.2km
10/6/19
nai さん こんばんは。
几帳面なクマさん?
今日は、西の風が強かったですね! (>_<)
ずっと工場を閉めてました。
空模様が怪しく見えますが、雨は大丈夫だったんですね。
こちらは、けっこう降ってました。 (+_+)
10/6/20
走ってますね!
海岸の自転車道は気持ち良さそうです^^
距離は結構ありますか?
ちじさん
ほかに気さくなクマさんや、ワガママなクマさんがいます
向かい風でトレーニング・・・という苦行は選択しませんでした。
海岸線はすごい風でしたので
まごしちさん
今回通った自転車道(静岡−三保間)は久能海岸というほぼ直線道で12km位
太平洋自転車道自体は、断続的に千葉〜和歌山県まであるようですが、、、半日で70kmこいだのは初めてでした。。
1日で70km!?(ひぇ〜)
土曜日はボクも10kmほど走ったんですが、風が結構吹いていて大変だったでしょう。
大崩の道は狭いし急カーブが多いから車が危なく無かったですか?
ぱどるさん
高松あたりまで市街地でなんとか風を避け(それでも走り難かったですが)、そこからの用宗までは大変でした。
大崩海岸線はおしゃるとおり狭く路肩もほぼ無いのでちょっと怖かったです。
帰り道は逆に快適でした