最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
スリップサイン&最近パンク2回とタイヤが心許なくなったので、思い切って交換。 3年 4.5万km
(ちょっと早いなー 純正グッドイヤー)
9時頃からにわか雨・・朝一に作業開始してたのでセーフでした
今時はネットでタイヤ&ホイルが安いですね(@@
GWを前にして余計な出費(^^;)
標準の225/55-R18から235/70-R16に
このタイヤは3度めなので耐摩耗性に安心感◎です
フロントは最大舵角でフラップにギリギリ(汗)
>ご参考に Fぴーさん
(インセット35(オフセット+35)です)
10/4/30
私もそろっと交換かな〜 と思ってました。笑
本当に最近 NETは激安ですね!
ポチッ??かな〜
足元がバッチリ決まると遠征も安心ですね。
八ヶ岳縦走!?どうかご安全に。
tomanさんのサイズだとまた相当大きいですからね〜
本当は225が希望だったのですが、納期が掛かるとのこと。235でもギリ入る事は確認していたので交渉したら同じ金額で即納してくれた良い業者さんでした
ぱどるさん
八ヶ岳は縦走ではないですよ〜 ちょっとまだ早いです(汗)
天狗岳とあとは軽い山の予定なんです
早とちりしていました。m(_ _)m (^.^;
原村からのライブカメラで見たら今日は快晴ですね。
JAC天気予報では1日2日は天気が良いようですが午前中は風が強いそうなのでどうかご注意を。
こんにちは。
ぐぅっと、リッチなタイヤにされたんですね。
気分一新で足どりも軽いですね。 (^^)
naiさん!(^_^)/
オールテレーンタイヤって奴でしょうか?
ニュータイヤで長距離出撃ですか?
ぱどるさん 八ヶ岳縦走プランも今年の目標であります。
でも目標が多すぎて、休みと体と、肝心なお金が・・(自爆)
ちじさん
もうこれは20年以上も使用経験があり、国産も検討するのですがどうしてもこれを選んでしまいます。
kobavさん オールテレーンは丈夫なので助かります。
でもそれゆえロードノイズは、純正と比し結構な。
まあすぐ慣れると思います。
明日からは八ヶ岳周辺ですのでそんなに遠くではないですよ〜
Sチャンも(多分)一緒です(^^)/
こんばんは。
大変参考になります(^^)。うちの純正も「減りが早いな〜」と、思ってますんで。オールテレーンは、昔「サーフ」に乗ってた時履いてました。マッドテレーンは、見た目かっこいいですが、「走行音」「減り」の凄さで1回履いて終りになりました。
こんばんわ(^∀^*)
ネットの価格は崩壊してますね!
安いうえに送料無料なんてのもあるので
どこで儲けるのかすごく不思議です。
naiさん!(^_^)/
オールテレーン丈夫ですか…燃費は少し悪いのかなー
さんちゃんとご一緒?よろしくってm(_ _)m
ふるぴーさん
純正のなんちゃってM+Sは静かだったんだなーと実感できます。
マッテレはもう要らないですよね。 そんなの履いて行く所もないし・・
Wishさん こんばんわ
225希望、235で金額変えずに納品ですから、タイヤも価格破壊ですね〜
kobavさん
了解 ヨロシク言っときますニョ〜(さんちゃん風)
18インチを「維持」出来ませんので、交換時は、僕もインチダウン+「オールテレーン」で(^^)。
僕はオールテレンからノーマルに変えました。
だって、音がうるさいんだもん・・・