最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
富士見パノラマリゾートの流星号で一気に頂上駅1780mへ! 久々に良い景色〜
そこからスキー・ボーダー達に背中を向け逆方向、林の中へ(笑)
花の百名山 入笠山へスノーシューハイク〜(^^)/
同行のTさんはアイゼン歩行・・時々埋まります(笑)
山頂1955mは強風&展望悪く早々に下山、、途中の山荘で名物のきな粉餅を食べて幸せ〜な感じでした(^^)
10/3/13
お帰りなさ〜い。
なんちゃって隊と合流されていたんですね。
あれ?
スノーシュー買い直したんですか?(笑)
ぱどるさん こんばんわ
今日はTAMAさんのみです〜
ヤフオク送りしたスノーシューをまた買い直したんです(笑)
ただ前回と同じサイトに発注したのに、今回はMSRは日本への発送は出来ないと言われ・・仕方なく代行業者手配(^^;)
(MSRって基本的に直買出来ないんですってね・知らなかったんです)
なるほど〜、そうでしたか。(笑)
M○Rの件はたぶん日本代理店への配慮でしょうね。
○atagoniaや○L.Beanも以前にそんなことがあったように記憶しています。
スノーシューハイク、いつかはやってみたいと思いつつ・・・^_^;
雪山の事故も多いのでお気を付けて!
まごしちさん
スノーシューハイク もっと早く始めればよかったと思うほど、パフパフの雪の上は気持ち良かったです
来期はスタッドレスタイア買わないと・・
雪山いいですねー! 行きたいなー! (。>_<。)
スノーシューは来年かな・・・
もう少ししたらワカン&アイゼンで雪山に突入するぞ! \(>。<)。
10/3/14
スキー・ボーダーかと思ったら、スノーシューハイクでしたか!(笑)
今日で市営スキー場が閉鎖ですが、行けません・・良い天気なのに(^^;
ゆうちゃまさん
自由に歩けるコースではスノシューがアイゼン代わりで結構な坂も登れたのですが、トレースで固められた道は幅が狭くかえってスノシューの大きさが災いしてか、歩きにくかったです。
その点ワカン+アイゼンであればそこの状況にあわせて対応できそうですね。
iyo-boyaさん
スノシューの方も割りと多く、前後やすれ違う方も結構居ました。
今日なら暑いくらいだったかも・・