最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
昨日うちの年寄りがタラの芽を取ってきたので、今夜は天ぷらが良いなーと思ったのですが、今日は名古屋出張だった(^^;)
でも呑みの誘いを断って18:33のひかりに飛び乗って帰宅し、揚げたてを食せました(^^)/
菜の花のおひたしもウマウマ(^^)
10/2/16
たらの芽もうでてるんですか?
まだまだ寒くてそんな季節とは思えません。
naiさんのところは暖かいんですね〜
こんばんは。
僕も昨日「菜の花」食べました(^^)。春ですね〜。タラの芽は・・木が実家の庭に生えてるんで、今週末行ってもらってきます。
あきたかさんちは雪でもこちらは雨でしたし〜(^^)
おや? もう「タラの芽」が出ていましたか(^^)
今夜はみぞれですが、「春の足音」が聞こえてきましたね〜
ふるぴーさん
自家栽培タラの芽(^^) 良いですね〜
s-tomoさん
えっみぞれなんですか?
名古屋から帰ってきたら、、清水は暖かい〜(^^)v
こんばんは!
「タラの芽」、メチャ旨いですよね!
食べたいなぁ〜♪♪♪
ところで、みなさん「天ぷら」には何をつけますか?
僕は、「天つゆ」なんですが・・・
嫁さんは「ソース」か、「ポン酢」なんですよ。(困)・・・
うちの親父が、どっかの山から採ってきた芽を庭に差したら「爆発的に」増えただけです(^^)。芽の時期以外はトゲトゲの木なんで、迷惑なようですが。
ちじさん こんばんわ
うちでは最近の天ぷらは ズバリ 塩です(^^)
色々な風味の塩が有るんですよね〜
やっぱり「天つゆ」ですが… 最近は、さるお方から頂いた「日本海の自然の恵み…白いダイヤ」という、塩をつけて…と言うのもイケますよ(^^)
ふるぴーさん
>庭に差したら「爆発的に」増えた
大うけです(^^)
何か他にも有りそうですね?
うちは天つゆ+大根おろしで。イカは塩です(^^)。
やっぱり、「天つゆ」と「塩」が王道ですか。
子供が、なんにでも「ポン酢」なんで
大人になるまでに気ずいてほしいんですが・・・。(T_T)
10/2/17
おっ! 早いっすね〜 笑
今年は予想外の豪雪で まだまだ「雪」の下です〜
来月あたりから山に入ろうと思っているのですが・・・。
コゴメ ウド フキノトウ 今から楽しみ!
春のたよりだ〜(^_^)/
もうすぐ春なのかな〜
新潟はそんな感じまだしませんが…
今週末は滑りに行くぞε=ε=ε=ε="φ(*゚ー゚)φ" スキー
tomanさん
春遠からじ、、ですがそちら方面の山では3月でも超残雪期(^^;)
ご安全に〜
kobav230さん
そっか。。まだスキー期間真っ盛りですものね