最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
駐車場イベントとしてコーヒーのサービスをしてました。
こういう時(風を避けてまったり)ランドロック良さげですね
買い物しなくてゴメン(^^;)
09/12/13
naiさんこんばんは。
「ランドロック」買ったんかと思いました。
僕も、今日はいつものアウトドアショップに
行きましたが何も買いませんでした。
雪峰祭グッズのすべてが大量在庫がありました。(^_^;
へー。「スノーピークカフェ」ですか(^^)。
「ロック」もこういう使い方あるんですね〜。
ちじさん こんばんわ
SPの軽アイゼンを買おうか見に行ったのですが、おかしいな?置いてなく・・
ふるぴーさん こんばんわ
SPSの三島店では先月企画されていたのですが
清水店にも(^^)
折角だからテーブルやイスもSP製であれば豪勢な企画なのに・・それらは・・・(^^;)です
naiさん。
SPS三島って「SWEN」さんの店内ですか?。
僕は静岡在住時によく「富士店」に通ってました(^^)。
naiさんこんばんは。
店内撮影禁止でしたか!アハハ・・・
そういえば、僕も「わらじ」を探すの忘れてました。
とうとう、「雪山」ですか!
僕の、先輩達が去年からはまってますよ。
2000m以下ですが、装備を揃えるのが
楽しいみたいです。
行くたびに欲しい物が出来るみたいですよ。
先週は、寝袋を買ってました。アハハ・・・
ついにアイゼン買うんですね…
…って事はついに雪山ですかね。
好日山荘ならあるんじゃないですかね〜
清水店では見た事無いです。
アイゼンの選び方わかりません。
誰か教えてください。
>ふるぴーさん
SW○Nも店ごとにちょっとづつ特色があり(^^)
三島はSPSでもあり品揃えまあまあ
(SP品は文句なしですが)
富士店は店の狭さもあり、今はアパレルに力を
入れてるようですし
清水店は・・幅広く(^^;)
>ちじさん
夕方だったのでランドロック内部は携帯では
写りませんでした。。ってか他にアベックも居て
遠慮しました(^^;)
snow peakeさん
まだ雪山って訳ではないですよ〜
丹沢に行こうとしているので一応・・気休めです。
清水店に山に詳しい人が転勤してきたらしいので、今度話しかけてこようと思います。。
今日は”多分この人だな”って方が居たのですが、登山初心者君の質問攻めにあってて30分くらい居たのですが諦めて帰りました(笑)