最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
11月22日は良いフーフの日!?
だからと言うことはnaiのですが
ヨメと二人で伊豆・土肥の民宿へ
チャリ行で〜・・
と言っても全行程チャリでは(^^;)
カーフェリーを使っての小旅行となりました。
土肥港に着いた後は、7km強の登坂を何とかこなし、 ”恋人岬”に♪
(またヨメをだまして・・5kmもnaiからって(笑))
土肥金山、世界一の花時計、足湯、と観光地を廻り、、料理自慢の民宿というだけ有って超豪勢な料理と温泉で
二人では何かもったいなや・・・
(私も今期は予算未達が確実視で遊びも気が引けるのですが)
09/11/23
naiさんこんにちは
チャリでの西伊豆ツーリングお疲れさまでした。
次回はフェリーでのツーリングキャンプですかね…勿論ご夫婦で!
>またヨメをだまして・・
夫婦円満の為にはある意味必要な処置ですよね!私も毎度の事です…
今年のクリスマスは嫁に-17℃のダウンシュラフをプレゼントしようかと…
私もこの連休はホテル泊で富士山こどもの国へ行っておりました。たまには宿泊も良いですよね。
土肥金山で砂金採りはされましたか?うちの嫁はアレに目がありませんのでご参考までに!
地元に住んでいるからこそ出来る魅力的なツーリングでしたね。
MTBだから輪行袋に入れればバスで東海岸にも足を伸ばせますよ。
でもnaiさんなら伊豆一周も軽々走りきっちゃうかも。(笑)
奥様のソフトシェル?姿もきまってます。
奥様のザックが気になります(笑)
背中の汗の具合はいかがなものでしょうか?^^
>snow peakerさん
>次回はフェリーでのツーリングキャンプですかね…
そうなんです(^^)v でもヨメは来ないですよ(笑)
今シーズンは山に傾倒したので、計画倒れでした(^^;)
>ぱどるさん
輪行袋に入れればフェリーも手荷物になって
無料なのですが(^^;)
輪行袋も安くはnaiですし・・
M社のソフトシェルですがちょとハードっぽくて
風を受けるチャリには良い感じです(私狙ってます(笑)
まごしちさん こんにちわ♪
ザックはヨメを低山から連れ出そうとして先月買ったドイターですが、、テンションの高いメッシュで体から離れているので変な汗はかかなかったようですよ
でもこういった浮かせたモデルって、その分収納性に欠けるていうか、正面から見た大きさの割りに・・なんですよね
28Lですが大きく見えてしまうんです。。
こんばんは。夫婦でツーリングいいですね。
次回の土肥チャンプのときには、現地でまってます
Ψ(`∀´)Ψケケケ
ドイターのザックは俺と同じタイプかな?
確かに収納に困ってます。俺は35Lですが・・
あきたかさん こんばんわ♪
土肥港で釣りしましょう(^^)
ザックはFUTURAだったかな〜?
私は先月オスプレイのケストレル38を買いました(Sなので実際は36L)
・・・自分の65Lと36Lに加え、ヨメの28Lと、
これでたいがいの山行きには対応できますよね(笑)