最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
昨冬自転車トレの為に購入した安物のサポートタイツから、
今度は山行のために、本物を(^^)
半年振りに御殿場プレミアムアウトレット探検
とは言え、こういう類のものって安くならないんだよな・・
と思いつつ、、おおっ!ノー○フェイスのNT52550 BIOTEKトレッキングタイツが9千円以下で、、久々にナチュさんより格安だ〜(嬉)
すぐにカタチから入るnaiでした〜(^^)/
09/9/14
形から入るのは基本ですね
プププッ (*^m^)o==3
形は基本です!
そしてアウトレットも!(笑)
>あきたかさん
あきたか家も御殿場アウトレットお好きでしたよね〜?
相変わらずすごい人でしたが
運良く(強引に)パーク横の駐車場まで行けました
>まごしちさん
形に賛成有難うございます(^^)
半年位ごとに行きたくなります アウトレット(笑)
naiさん、はじめまして。
これのメッシュ使ってます。
この手のものってホント高いですよね。
それなりに効果はありますが。
伊吹に登り始めて数回、7月ごろに下山時の右膝痛が気になっていたので、膝の負担軽減を狙って購入。その時はほぼ定価売でしたが、CWXやSKINSより気持ち安かったのと、メッシュで少しは涼しいかなと。
効果としては、下山時の膝痛はなくなりました。長時間歩行しても関節痛はほとんどなく、調子よく歩けるので、トレッキング時は重宝してます。
とどきちさん こんばんわ♪
専用のメッシュ袋は要らないからもっと安くと・・(笑)
アウトレットにはワコ○ルも出店しているのですが
ODやスポーツ用品屋などでみるCWXと違い、
メインは女性下着ですし入店できず(汗)
でも男の人多かったな〜
ではいずれどこかの山で(^^)/
09/9/17
おっ!山旅の準備活動でね!
オイラも含め、膝関節に不安がある人には必携ですよねぇ〜
ちなみオイラはCWXですが、前扉が無いタイプなので
オシッコの際、ニョイ棒出すのに苦労します。
(^o^)v
いよいよ山男の仲間入りですね。(笑)
8月の最終日曜日、同じアウトレットに行っていた私はランタンの部品を市価の半額で手に入れてニコニコでした。(o^^o)
さん吉さん こんばんわ
>膝関節に不安がある人
そうなんですよね、登りは肉体的にきつかったですが
下りは膝にきつかったです
安物サポートタイツでも着けてたからまだ良かったのかも・・でした
ぱどるさん こんばんわ
山男にまではなれそうにないですが、、
色んな山の写真などを見るとワクワクして来ます。。
誰か連れてって〜 という感じです(笑)