最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
5月3、4、5日を京都観光と決めたので
4日の朝一の新幹線でヨメと合流(*^^*)
清水寺とか周辺をまた歩いて巡り
夜はまたもや道の駅かめおか
(さすがに宿は取れなかった)
LBソロではムリなので、tさんにハバハバを借りて
二人で(^^ゞ
ヨメは初の道の駅テン泊でした
半ば予定通りでしたが大山に行かなかった分、一日早く京都へINしました。
軽く金閣寺、龍安寺、仁和寺、等持院を歩いて巡り
夜は、ここでもtさんの友達に案内して貰って
三条河原町あたりでお好み焼きなので一杯
温泉入って亀岡市の道の駅泊
さて、翌日はヨメを呼んでいて、京都駅で合流です。。
大山へも計画していたのですが、雨天続き(>_<)
雨天でも厳しい山ではないのでしょうが、せっかくなので次回まで取っておくことにして、倉敷観光に変更。
オヤジ二人観光第二弾、、美観地域をグルッと歩いただけですが(^^ゞ
夜はtさんの昔の友達と合流し、大原美術館近くの良い感じの居酒屋さんへ案内して頂き、、午前中ゾンビだったボクは迎え酒(^^ゞ
予報では晴れ、曇りだったのに
ロープウェイ降りたら雨(>_<)
テンション上がらないまま、試しの鎖、最高峰の天狗山への鎖とやせ尾根(一般ルートでない危険マーク)では怖かったけれど制覇。
それとは対象的に頂上山荘では、バリ3、TVも映ってるし、快適。。笑っていいともなんて映ったらどうしようかと思ったけど、さすがNHKでした。。
信仰のお山だけあって白装束の方々が多く、法螺貝が鳴り響くなかの登山でした。
5月1日 雨予報のため、松山観光に変更です。
道後温泉、松山城登頂など(^^)
名物の鯛めしやじゃこ天食べて、一六タルトやお菓子もバラで幾つか買って夜の酒のおつまみにしました。
12/5/6
我が家は嫁終業後合流キャンプでした(ぷっ)
ヨメはDH#2を新幹線で持参
それでも一泊にしては、ボクよりもコンパクトな荷物でした(^^ゞ