最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
様子見と称し、美濃戸から硫黄岳−横岳へ
SUUNTの故障で2時間寝坊、赤岳までは行けず、、、(^^ゞ
赤岳と富士山のツーショット
雪が少なかったので何とかなりました (^^)v
11/11/28
>ねおさん
液晶表示と時刻が飛んでしまってましたが
腕に付けたら直りました。。低温が原因だったかと
こういう事態を経験した方がアナログかハイブリット派なんでしょうね〜
こんばんは!
綺麗ですね〜
赤岳は計画はしてたのですが、結局登らないまま四国へ来てしまいました!
11/11/29
>雪峰道さん
こんばんわ
積雪期の赤岳にも行きたかったのですが、まだまだだ、と神様が時計を狂わせたのかも。。(^^;