最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
いやいや アルプスと言えば 雷鳥
常念岳の山頂で、オス メス両方見ることが出来ました。
銘菓 雷鳥の里 大好きです
伊豆諸島の特産品 ”くさや" という干物の一種、
親戚が大島に居るので、時々貰うらしい(親が)
(材料はムロアジ、トビウオ、シイラ)
焼いたヤツは強烈なにおいですよ
知らない人はこのにおいを嗅ぐと・・・オエかも
まさかの半身をお裾分け(^^;)
鼻をつまんで食べると、以外や 味は行けました(^^;)
ヨメとヨメの実家に一緒に来ても、ボクは特にする事が無いので、歩いて行ける好日山荘へ(^^;)
引越ししてパルコの6Fにあるのですが・・
やばっ そのままジャージとTシャツで来ちゃった(汗)
エスカレータで足を踏み出して気が着きました。
こんな格好で、こんなオサレなビル・街中を歩くなんてオヤジ度maxかも〜
GWキャンプ
初日の移動日:昼食は温泉&そこのランチバイキング
夜はチマチマ焼き
2日目夜は ちゃんと芋煮を(^^)/
カレーうどんまで充実
3日目夜は観光登山帰りに 牛角(爆)
4日目夜も温泉&そこで食事
キャンプ場が3泊4日で1600円なので、宿泊以外にお金が廻せました(^^)
10/6/1
あきたかさん
いやいや かなりのズームですよ(^^;)
10/6/2
うずらなら飼ったことがありますが・・・!?(分かるかな?)
そろっちさんではありませんか こんばんわ(^^)/
>うずらなら飼ったことがありますが・
そして食べたんですか(^^)
また出てきてくださいね