たつだよの日記

たつだよの空間へ »

最近の5件
2010年 7月 | 6月 | 5月 | 3月
2009年 10月
2008年 8月

前回購入した、キャンプで使用している炭が底をついてきた為、近所の炭焼き小屋へ購入しに行って来ました。
今回は友人の分を含め、私32kg+友人8kg計40kg購入。
8kg1000円と安く火持ち良く、何より山の手入れで伐採した木を使用しており、多少なりとも地元に貢献できます。
8kgで米袋30kg分ぐらいとかなりの分量・・・
買い込みすぎたかな・・・と思うものの、前回4月に24kg購入で、既に在庫がない為(どんだけ使っているのやら。。)
残りのキャンプ分を考え、多めに〜
炭を車に乗せると、小屋の方から山で取れたキノコとウドの味噌汁を振舞ってくれると言う事で、喜んで頂きました。
キノコ見分けられるように勉強するかな。
(写真は、キノコ汁を食べている娘・・・・)

コメント ▽全2件

10/6/6

ちじ

たつだよさん おはようございます。

炭40kgですか!
炭に置けない?

軽トラかワンボックスですか?
かなりの量ですよね!(笑)
僕も先週、「岩手のナラ炭」6kgを近所のホームセンターで
買いました。 (1680円でした。) (^^;

しかし、炭の消費量がスゴイですね。 \(@@)/
僕は、去年に買った20kgがまだ半分程あります。 (^^;

10/6/7

たつだよ

ちじさん
こんにちは、炭物置きを圧迫しています。笑
ステップワゴンに乗っていまして、3列目収納して運びました。キャンプの時も、荷物の積み下ろし楽です。^^;
炭は、キャンプ以外に庭でのBBQ・ダッチ料理等にも利用していまして。重宝しています。
キャンプでは、かなり炭を利用しているので、バーナーの出番があまり無いのが現状です。汗