2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
はなとみの空間へ »
最近の5件2010年 10月 | 9月 | 4月 2008年 12月 | 9月 | 8月
いまさら9月10月の連休のキャンプ場を探す。 探す。さがす。サガス。。。空いてない。。。 世の中にはこんなにキャンパーがいたのかと、初心者のはなとみは驚きつつ、ガイド本とネットをひたすら検索。 できるだけ、安く・高速道路は最小限に・子供も退屈しないくらいの環境…そんな好条件、いまさら空いてるわけがナイ。 ・・・朽木河原キャンプ場(仮称)or梅ノ木キャンプ場・・・ 行ってみるか。。。?
コメント ▽全4件
08/9/4
maco
うちも仕事が忙しくって、連休のことは全く忘れてました。(汗) 最近良く使う手口は、キャンセル料が発生するタイミングや前日に予約の電話を入れます。いくら人気のキャンプ場でも1組くらいはキャンセルが出るはずです。(キッパリ) ただし、”キャンセル待ち”できるところは、当然”×”ですが・・・。
08/9/5
はなとみ
macoさま もう、9月の連休はアキラメマシタ・涙 とにかく空いているところを攻めてみようかと(琵琶湖周辺は空きがありそう)。 今は11月までの連休を押さえようと躍起になってます。 人気(赤穂・南光・青川とか←うちでは御三家って呼んでます)の所はかなり先の日程まで埋まってますが、実際の稼動率ってどのくらいなんでしょうね〜? 青川の予約担当の方と話したときは、「皆さん発売日にとりあえず押さえる方が多いですよ」とおっしゃってましたが。 「とりあえず」なら天候が悪そうな時とか、CXLは確かにでそうですよね。 うちも「とりあえず」11月22日からの赤穂を予約してみました。どのくらい寒いかも分からないし無謀かな…。それまでにリビシェルorエッグが購入できていたらいいんですけど。。。
毎度です。 >>うちも「とりあえず」11月22日からの赤穂を予約してみました。どのくらい寒いかも分からないし無謀かな…。それまでにリビシェルorエッグが購入できていたらいいんですけど。。。 昨年は、11月初旬に赤穂に一泊しました。 夏用のシュラフで無謀な挑戦をしましたが、完敗しました。(めっちゃ、寒かった!!) リビシェルやエッグの前に、マミー型シュラフの購入をお勧めします。起きている間は我慢できますが、寝てから寒いのは我慢できません!!
macoさま やはり11月初旬でも厳しかったですか。 よく考えてみればテントがあるといっても、「野営」ですものね。外気温プラスαと思えば、たしかにアメドスターターセットのシュラフに掛け布団(笑)では危険かも。 ちび♀は雪中キャンプを希望しており(どこまで分かってるんだか…)、冬装備の勉強をしなくちゃと思っております。夏暑いのは我慢できるとして、冬の寒さは健康・命に関わりますモンね(←雪山登山気分?)
08/9/4
うちも仕事が忙しくって、連休のことは全く忘れてました。(汗)
最近良く使う手口は、キャンセル料が発生するタイミングや前日に予約の電話を入れます。いくら人気のキャンプ場でも1組くらいはキャンセルが出るはずです。(キッパリ)
ただし、”キャンセル待ち”できるところは、当然”×”ですが・・・。
08/9/5
macoさま
もう、9月の連休はアキラメマシタ・涙
とにかく空いているところを攻めてみようかと(琵琶湖周辺は空きがありそう)。
今は11月までの連休を押さえようと躍起になってます。
人気(赤穂・南光・青川とか←うちでは御三家って呼んでます)の所はかなり先の日程まで埋まってますが、実際の稼動率ってどのくらいなんでしょうね〜?
青川の予約担当の方と話したときは、「皆さん発売日にとりあえず押さえる方が多いですよ」とおっしゃってましたが。
「とりあえず」なら天候が悪そうな時とか、CXLは確かにでそうですよね。
うちも「とりあえず」11月22日からの赤穂を予約してみました。どのくらい寒いかも分からないし無謀かな…。それまでにリビシェルorエッグが購入できていたらいいんですけど。。。
毎度です。
>>うちも「とりあえず」11月22日からの赤穂を予約してみました。どのくらい寒いかも分からないし無謀かな…。それまでにリビシェルorエッグが購入できていたらいいんですけど。。。
昨年は、11月初旬に赤穂に一泊しました。
夏用のシュラフで無謀な挑戦をしましたが、完敗しました。(めっちゃ、寒かった!!)
リビシェルやエッグの前に、マミー型シュラフの購入をお勧めします。起きている間は我慢できますが、寝てから寒いのは我慢できません!!
macoさま
やはり11月初旬でも厳しかったですか。
よく考えてみればテントがあるといっても、「野営」ですものね。外気温プラスαと思えば、たしかにアメドスターターセットのシュラフに掛け布団(笑)では危険かも。
ちび♀は雪中キャンプを希望しており(どこまで分かってるんだか…)、冬装備の勉強をしなくちゃと思っております。夏暑いのは我慢できるとして、冬の寒さは健康・命に関わりますモンね(←雪山登山気分?)