2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
しずおの空間へ »
最近の5件2009年 12月 | 5月 2008年 10月
そして、こちらの写真が、牧草地の端のほうから見た眺めです。 遠くに山並みが見えます。。。 真ん中より右寄りにある、土の出ているところが、ライオンさんキャンプフィールドです。
コメント ▽全3件
09/5/14
ライオン
左端に写っているのが「黒松内岳」ですね。 面白い山ですよ。登ると、日本海と太平洋が同時に一望できます。フィールド奥の道向かいの畑は「秋まき小麦畑」です。 もう少したつと、「金色の畑と、緑の畑」のコントラストがきれいになるとのこと、、、楽しみです。 ルピックへ行く途中に、ぜひお寄りください。 赤ちょうちん下げて待ってます。(笑)
今ごろ発見! お子さんが写っているのですね〜〜。 広さが分かります。(笑) 単純に、フィールドとして使えるのが奥行き200m、そのうち開墾したのは60mぽっち。 まだ、奥の方は空いていますよ〜〜。 どうぞMyフィールドを「作って」住んでくださいませ〜。 奥の方には、「湧水」があります。
しずお
> お子さんが写っているのですね〜〜。 広さが分かります。(笑) そうなのです。 車の小ささからも、距離や土地の広さがわかります。 と、おもったら、まだ3倍以上あるのですね!!! Myフィールド… ライオンさん、どんどん私の目の前に「エサ」をまいて行かれるのですね〜(爆) 湧水、今度飲みたいです! 赤ちょうちんでも飲みたいです!(^o^)
09/5/14
左端に写っているのが「黒松内岳」ですね。
面白い山ですよ。登ると、日本海と太平洋が同時に一望できます。フィールド奥の道向かいの畑は「秋まき小麦畑」です。
もう少したつと、「金色の畑と、緑の畑」のコントラストがきれいになるとのこと、、、楽しみです。
ルピックへ行く途中に、ぜひお寄りください。
赤ちょうちん下げて待ってます。(笑)
今ごろ発見!
お子さんが写っているのですね〜〜。 広さが分かります。(笑)
単純に、フィールドとして使えるのが奥行き200m、そのうち開墾したのは60mぽっち。
まだ、奥の方は空いていますよ〜〜。 どうぞMyフィールドを「作って」住んでくださいませ〜。
奥の方には、「湧水」があります。
> お子さんが写っているのですね〜〜。 広さが分かります。(笑)
そうなのです。
車の小ささからも、距離や土地の広さがわかります。
と、おもったら、まだ3倍以上あるのですね!!!
Myフィールド…
ライオンさん、どんどん私の目の前に「エサ」をまいて行かれるのですね〜(爆)
湧水、今度飲みたいです!
赤ちょうちんでも飲みたいです!(^o^)