ikacyanの日記

ikacyanの空間へ »

最近の5件
2012年 1月
2011年 8月
2010年 5月
2008年 10月 | 9月 | 8月

キャンプ三日目にしてようやく青空が・・・

去年は7月の末に来たのですが、天気が良すぎて暑かったと言うイメージでしたが、今年は天候に恵まれなかった分、暑さは感じませんでした。

僕は朝から撤収準備。
去年子供たちは今ごろ最後の遊びに夢中でしたが、今年は子供が片付けを手伝ってくれました。

取りあえずテントの中のものを車に移動させて、テントを引っくり返して天日干しに。
長女は抜いたペグを拾い集めてくれています。
その横で次女は椅子を畳んで袋に詰めています。
家内は食器や鍋や2バーナーなどを片付けています。
三女はママのお手伝い?????

本来は現地で十分に干したら次回までは出してもらえないテント君たちですが、今回はそうは行かないと思い割りと簡単にたたみました。

スタンダードドームは、帰ってもう一度干して、その後徹底メンテナンスです。

割合ゆっくりめに撤収を始めたのですが、娘も手伝ってくれたので、スムーズに片付け終わりました。

去年のキャンプの前に、トランクに荷物が載り切れないと思い購入したルーフキャリアが大活躍です。

考えたら家の物はスウェーデン製の物が多いのに気付きました。
車がサーブ・キャリアがスーリー・釣りのリールがアブと。

本来、今日は呼子経由で帰るつもりだったのですが、娘の水着を忘れた事件で来た時の反対のルートで帰ることに。

一旦、呼子方面に車を向け道の駅でお土産を買いに行きました。

ここで見つけたイカ墨センベイ(後日談 結構美味しかった)を職場用に買い、ブラブラしていると長女がニコニコしながら寄ってくるではないですか。(嫌な予感)
良く見ると手に何かを持っている。ギク・・・・

もってきたのはなんとオカリナ。
「パパ買ってくれるって言ったよね。」
遠・・・・い記憶のかなたに何と無くそんな言葉が・・・

実は3年前、長女がオカリナを欲しがったのでオークションで出ていた陶器のオカリナを買ってあげた事があったのですが、それを次女が割ってしまったのです。

その時に「今度見つけたら買ってあげるから」と言って泣き叫ぶ長女を納得させたのですが、当時ちゃんと吹く事が出来ず、半分ほったらかしになっていたと言う経緯もあって探しもしなかったのですが・・・。

こやつ3年も前のことを良くぞ覚えておった。

結局、娘との約束はこの日履行されました。

さて、そうなると後の二人が黙っちゃいない。

「いいないいな ネエネエ(お姉ちゃんの事)は、いいな。」

ほら始まった、得意の いいないいな攻撃。
しかもダブル。

ここでパパの最終兵器「さっ プールに行くぞ」

一目散に車に駆け出す三姉妹。作戦成功・・・

初日に行ったプールへと車を向けて出発。と言っても僕は朝からビールを飲んだので家内が運転。

車が海上温泉に着くとフロントで、忘れ物の水着を受け取ってプールに一直線。

その後 唐津のジャスコでラーメンなど好きなものを食べて、15時位に無事帰宅。

子供って本当にタフですね!!!

空が明るくなった頃、目が覚めました。

子供たちと家内はまだ寝ています。

外に出ると雨は止んでいますが、空は曇ったまま。それでも遠くには青空も見えています。
昨日の豪雨の爪あとを見るために散策へ・・・。
昨日川になっていた海岸に近いサイトの道は泥だらけです。

昨日テントを張っていたもう一家族のテントはタープを重ねた状態で静まり返っていました。
きっとまだ寝ているのでしょう。

その他は去年とあまり変わりないように思います。

とりあえず昨日雨漏りで撤収したテントを干すことにしました。
空いている隣のサイトに目いっぱいに広げて、風に飛ばされないようにペグで固定して・・。

そのうちに家内が起きて朝食の準備を始めました。
今日の朝食は昨日のBBQで作っておいたローストビーフのサンドイッチです。

僕はコーヒー用のお湯を沸かすためにシングルバーナーのポンピングを開始。

コポコポとお湯が沸き残念なことにインスタントコーヒーですが、外で飲むコーヒーはやっぱり美味しい。

そうしてるうちに3人の子供たちが一斉に起きてきました。
次女はパジャマを着たまま早速トンボを網で追っかけています。

僕は3女と海の方へ下りていきました。
すると海岸沿いにテントを張っていた家族が撤収を始めているではありませんか。
声を掛けると昨日は国民宿舎に避難されたとのこと。
(僕らが非難しようと思ってもすでに満室になっていたんですね。)
二泊の予定で来たらしいのですが、残念ながらということでした。
お子さんが二人いらっしゃってお姉チャンが2年生と言うので「ウチは3年生と1年生がいて上で遊んでいるよ」といっていたら早速遊びに来ました。

我が家の三人と女の子とは虫網を抱えて何処かに飛んでいきました。

僕と家内はその間に通常のキャンプスタイルに戻すべくテーブルを広げたりツーバーナーを出したり。

そうこうしていると、先ほどの奥さんがお見えになり「やはりもう一泊しようかと思うのですが。」と何処にテントを立てたら良いかを聴きに来られたので、炊事棟を挟んで反対のサイトをお勧めいたしました。

お昼に近づくにしたがって続々と新しいキャンパーが入ってこられて次々にタープがたっていきます。

2年生のお姉ちゃんとは一旦サヨナラをして我が家は昼食及び夕食の買出しに。
まずは車で10分位の所にある釣具屋さんで氷を買い込み、少し戻ったところにあるマーケットでパスタとカレーの材料を買い込みました。
夕食のカレーは子供たちが初めて全部(ご飯を除く)作る約束になっています。

キャンプ場に戻って早速パスタ作り。本日のパスタの具は昨日のBBQで残った、キノコとウインナーを使いました。
子供たちはエネルギー充填とばかりにバリバリ食っています。

お昼が終わる頃、二年生のお姉ちゃんが遊びに来たのですが、今日は海に遊びに行く予定。夕方一緒に花火をする約束をして、海に向かって出発。

流石に海水浴はクラゲが心配なので、呼子の先にある海水浴場の中に作られたタイドプールに磯観察をしに行きました。

到着した時はまだ潮が引いておらず、プールそのものが現われて降りません。
それでも水辺を散策すると、小さなイカが2匹泳いでいるのを発見「パパ捕まえて」の声にズボンをひざまでまくって海の中へドボン・・・。とたんにイカは沖に向かってスイー・・。
簡単につかまる訳はありません。

そこへ海岸で甲羅干ししていた高校生のお兄ちゃんが、海の中にドボン・・。
この海水浴場はまだクラゲの洗礼を受けてない様子。

子供たちが黙っている訳はありません。
「泳ぎたい」と一言。「確か車に水着は乗っているはず」と家内は車に水着を取りに行ったのですが、ここで大変なことが発覚。

昨日行ったプールに上二人の水着を忘れてきたことが解ったのです。それでも子供たちは泳ぐ気満々。
次女は素っ裸になって海へ勢い良くザブン・・・。
三女は水着があったのでそれを着てドボン・・。

長女は三年生。流石に恥ずかしいのかつまらなそうにしています。
長女は体格が良いのでママの水着が少し大きいけど、きっと着れるだろうと思い着せると何とか様になってすぐさま海へ。

1時間ほど潜ったり貝ガラ拾いをしたりして遊んでいました。

実はこの日もう一つの約束がありました。それは魚釣り。
タダ時間はもう4時過ぎちょっとスケジュールがタイト過ぎる。それでも「お魚釣りする!!」と長女と三女。

取りあえず釣具屋に寄ってサビキの準備をしてキャンプ場の側の港に。
ママと次女はご飯を炊く準備をするためにキャンプ場へ。

早速釣り始めるが、魚の気配が無い。
それでも長女が手のひらやや下のメバルをゲット三女にもう一本の竿を持たしてメバルをはずしバケツに入れてると三女がフラフラし始めた。
竿を見るとギュンと曲がっている。
急いでアシストすると海から上がってきたのは30cmオーバーのボラ。流石に三歳の三女には強敵だったようだ。
キープしようとバケツに入れたのだが、小さなバケツには入りきらず、バケツを引っくり返す勢いで暴れまくる。
泣く泣くリリースすることにした。この辺りの綺麗な海のボラは刺身が美味しいのに。

その後、パパがもう一本ボラを釣った処でまったく反応が無くなったので移動をする。

魚の水揚げ桟橋の側で大量の魚が見える。
クロにメバルにサンバソウ等だ。
早速そこで実釣開始。集まってはくる物の、中々針掛かりしない。
それでも12cm位のアジ2匹と8cm位のクロ多数を吊り上げたが当然リリース。

そのうち家内が迎えに来た。ここで次女にも、少しは釣りの気分でも味合わせようと竿を持たせる。
が、イキナリ25cm位のクロをゲット。ここで釣りタイム終了。

時間はすでに6時過ぎ。取り合えづお風呂に行くことになり国民宿舎に直行。
次女と三女とパパ・ママと長女に分かれて早速お風呂へ。

温泉では無いけど綺麗なお風呂でした。曇ってなければ窓の外に、綺麗な夕日が広がるはずなのですが。
ザンネン!!!

お風呂から上がったらお約束のカレー作り!!。
長女と三女・次女とママの2チームに分かれてスタート。
その間パパはアルコールタイム。
ビールがうまい!!!!!!。

材料がそろって、煮込み上がるまで、花火タイムスタート。2年生の他にも近所のテントのお兄ちゃんなども混ざって総勢8名、パパはハンドバーナー片手に火をつけて上げるのに大忙し。写真を撮ってる暇すらない。

持ち寄った花火の総数何本だったのだろう。1時間ほどしてようやく線香花火にたどり着き一旦終了。

ようやく夕食へ。次女とママチームはお野菜ゴロゴロの大人向きカレー。長女と三女チームは材料をすべて細かく刻んだ子供向けカレー。どちらもとっても美味しかったです。

食事が終わったら次は大型花火大会!!。
先日神戸のおじさんの所へ遊びに行ったときに買ってもらった、吹き上げ花火を持ってきてたのでそれを始めました。

また近所のテントの子供たちが集まって歓声を上げています。

それが終わる頃には子供たちはフラフラ。テントに直行してバタンキュー。

パパとママはアルコールタイムの続きに突入。

ここで失敗したのが、このキャンプ場、実は蚊が結構多いのです。
昨年それを知って今回はスクリーンタープを用意していたのですが、昼過ぎまで風が強かったので張らなかったのです。
案の定、結構足などを刺されました。

本日はこれにて終了。パパもママも疲れておやすみなさい。

今日から3日間の予定で波戸岬にキャンプに来ました。

ところが、今日は天気予報通りの雨。
しかも半端な雨ではない。バケツを引っくり返したような雨とカミナリ。

とりあえず、家内と子供たちは玄海町の海上温泉のプールに残して、一人で受付を済ませる。
ウチの他にもう一組家族連れが要るそうだ。

とりあえず去年と同じ一番高いサイトにタープを立てて準備開始。
処がタープを立て終わったとたん雷が激しくなって近くの炊事棟へ非難。怖い怖い。

カミナリも雨もやや収まった所で15年愛用のコールマンドームを立てたのですが、雨漏りが酷い。
こんな雨の日にキャンプをすること自体始めての経験なので、メンテの手抜きが浮き彫りになる。

天気予報の雨の予想に不安を覚えて先日購入した、コールマンキュービックプラスが早速役に立ちそうだ。

スタンダードドームを少し横にずらしてキュービックを立てると、流石は新品、激しくなった雨にもビクともしない。
と、その時激しい風が! 

ずらしておいたスタンダードドームが、いとも簡単に飛ばされてしまった。

幸い近くの木に引っかかった状態で止まったが、それを回収しに行くのにすっかりずぶ濡れ。

そんなこんなの中、一応準備は出来たものの一行にカミナリが納まる気配がないので、子供たちを迎えに行く前に近くの国民宿舎に空室情報を聴きにいきました。

何とか一部屋だけは空いてる模様。「夕方まで様子を見て連絡します」とフロントに伝えて、一先ずキャンプ場へ戻り、タープの様子を確認して、ちょっと気になるもう一家族のサイトを見に行くと・・・・
晴れてると目の前に海が見えるサイトにテントを張ってある。

タダここは低い位置にあるので雨が強くなって来たら大丈夫かな、といささか不安が。

などと思いながら子供たちを迎えにいく。
が、途中でいっそう雨が激しくなり途中で一度引返してテントを確認する。
大丈夫。一安心。
と、もう一家族のテントが不安に。

行って見るとやはりサイト前の道が川になっている。
テントまでは届いていないが、大丈夫だろうかと思っていると、ご主人だろうかテント前のタープの中で炭を起こし始めた。
よほどのつわものと見た。

再度、子供たちを迎えに。
流石に時間がかかったのでプールから上がってお絵かきをしながら首を長くして待っていました。

着いた途端、家内が「パパ大丈夫」と不安げな顔。
そりゃそうでしょう。何せこの雨とカミナリですから。

国民宿舎が空いてたこと。最悪撤収も考えていることを伝えて、とりあえずキャンプ場に向かいました。

するとカミナリは遠くで光ってはいる物の、雨は少しずつ小降りに。
キャンプ場に着く頃には傘無しでもテントに入れるほどの小ぶりに。

タープ下を片付けてキャンプ続行に決定。

タープの下はジクジクなので、本日のディナーは炊事棟の中でバーベキュー。
小降りとはいえ雨の中、それでも快適にバーベキューをすることが出来ました。

この広いキャンプ場に2組しかいないから出来ること。

子供たちはプールの後にシャワーを浴びてるし、パパは天然のシャワーを嫌と言うほど浴びてるので、本日はこのまま就寝することにしました。

もし深夜にカミナリが酷くなるようなら炊事棟に二人用の小型テントを立てて子供たちはそちらに避難させるつもりにしてたのですが、天気は回復方向に向かい、止まないまでも徐々に小降りに。

結局非難することもなくその日一日は終わりました。
帰ったらテントのメンテしっかりやろう。!!!

って言うよりSPのランブリ6が欲しい!!!